フレメア「お姉ちゃんをいじめるな、にゃあ」フレンダ「なんであたしハブられてる訳!? 」
- カテゴリ:とある魔術の禁書目録
- コメント : 0
- 298: 2013/04/23(火) 14:48:22.77 ID:8Zghcs7u0
- ――いつもの喫茶店
上条「ちーす」
フレンダ?「にゃあ」
滝壺「あ、かみじょう。ふれ――んだ?」
━┯━┯━
滝│ │絹
上│机│麦
フ?│ │
└─┘
廊 下
麦野「お疲れー」 ペラペラ
絹旗「超どーもです」 ジーッ
上条「いやー、駅前でフレンダと会ったんだけどさ、最初他人のフリ――って二人は何見てんの?カタログ?」
絹旗「えぇこの間麦野が部屋を超ぶっ壊した件がありましたよね?」
上条「あったなぁ。随分昔のような気がするけど」
麦野「アジト2に間借りしてたんだけど、家具を新調して本格的に住もうかなってね」
上条「貸しビルに?マンションとかアパートじゃなくて?」
麦野「……ま、それは事情がね。私も完全に納得した訳じゃないんだけど」
フレンダ?「上条、私パフェ食べたいのだ!」
上条「あぁサバパフェだっけ?」
フレンダ?「そんな不味そうなもの食べないのだ!お姉ちゃんじゃあるまいし、にゃあ」
フレンダ?「抹茶パフェ、大体ー女の子はスイーツで出て来ていると言っても過言じゃないのだ!」
上条「へいへい。すいませーん、注文お願いしまーす!」
絹旗「あれ……フレンダ?髪切りました?いつもよりイメージが超違うような?」
フレンダ?「にゃあ?」
絹旗「いや、すいません超気のせいでした」
麦野「あー何か違うわね。いつもより賢そうって感じ?」
滝壺「……んー」
上条「どったの?」
滝壺「拡散力場がふれんだと違うような……?」
上条「体調でも悪いんじゃないか?」 ピトッ(額に手を当てる)
パキイイィンッ
滝壺 スリスリ
滝壺「……気のせいだった」
- 299: 2013/04/23(火) 14:50:06.93 ID:8Zghcs7u0
- 店員「お待たせしましたー!抹茶パフェとオムライス一つお持ちしましたー!」
フレンダ?「にゃあ!」
上条「あ、すいません。オムライス、ウチのテーブルじゃ頼んでないんですけど」
店員「いえいえ!これはウチのお店の試作品ですので、お代は結構です!」
上条「そっか。今日ついているな」
店員「感想は良かったらお願いしまーす!」
上条「ん、ありがとうございます」
麦野「新メニュー、ねぇ」
絹旗「いえ超頭痛い。というか悪い?」
上条「ん、食べようぜ?」
麦野「アタシの目にはそのオムライス、『上条ラブ(はぁと)』って書いてあるように見えるんだけど」
上条「そういうサービスだろ?アキバ系のってテレビで見た」
絹旗「まぁそれは百歩譲って超そうかも知れませんが、何故かついているお子様ランチ用の旗に、店員さんの名前と携帯電話の番号が書かれているってのは」
滝壺「おっきな釣り針にしか、みえない」
上条「感想聞きたいって言ってたからそれだろ?食べないのか?」
絹旗「わたしはちょっと。色々超お腹いっぱいと言いますか」
麦野「何入ってるか分からなくて食欲失せるわね」
フレンダ?「お姉ちゃん達が食べないんだったら、私がもらうのだ!」
上条「ホラホラ口にクリームついているから」 フキフキ
フレンダ?「にゃー……」
麦野「んー……?」
絹旗「どうしましたか?」
麦野「フレンダ何かおかしくない?違和感があるって言うか」
絹旗「わたしも超感じているんですけど、別に普段と変わりありませんしね」
滝壺「失敗してかみじょうにフォローして貰うのも、ふつう」
麦野「あ、じゃあアレやってみなさいよ」
絹旗「アレって超何ですか?」
滝壺「アレはフリがないと使えない。あの人は日本にいないから無理……」
絹旗「ですから一体何を――」
PiPiPi…… - 300: 2013/04/23(火) 14:52:00.66 ID:8Zghcs7u0
- 上条「お、一方通行からだ。スピーカーにするな」
一方通行『俺だが……聞こえるかァ?』
上条「大丈夫。ちょっとハウリングしてるけど」
一方通行『こっちは設備が悪ィんだよ。お前の取り巻き連中も聞いてンのかァ?』
麦野「ウルセェぞセロリ野郎。さっさと用件言うか萎びるか選びな」
一方通行『……お前、こンな女のどこが良いンだァ?苦労するのが目に見えてンじゃねェか』
上条「麦野は笑った顔も素敵なんだ」
麦野 ブッ!?
絹旗・滝壺 チッ
一方通行『……いやまァ良いけど。それよっか現状報告だァ。結論から言やァあのガキは――』
打ち止め『ねぇねぇ何やってるの、ってミサカはミサカは電話機の周りで騒いでみる!』
一方通行『って煩ェよ!大事な電話だから静かにしとけっつッたろォが!』
麦野「おー元気になってんのね打ち止めちゃん」
打ち止め『ってその声はおっぱいのお姉ちゃん!お久しぶりなのだ!とミサカはミサカは――』
一方通行『あーもうひっこンどけ!』
絹旗「超お知り合いですか?」
麦野「お菓子あげる約束してんのよ。退院祝いと一緒になりそうで良かったわ」
一方通行『――つーワケで、取り敢えず学園都市に居た頃みてェに、今日明日どうこうってェ状態じゃ無くなった』
上条「治ったのか?どうやって?」
一方通行『完治はしてねェ。何か医者が言うにはネットワーク自体から、恒常的に“毒”みてェのが流されてるンだそォだ』
一方通行『だもンで対処療法しか無かった筈なンだが――』
一方通行『一度だけイ、イン――何だっけ?』
上条「井口裕香?」
一方通行『あァその井口裕香ってェのが、コイツのウイルスを和らげようと一回『歌』を歌ってンだァ』
上条「一回聞いただけで覚えられたのか?」
一方通行『いや。だがコイツの記憶やネットワークの中に音声データが全部残ってる筈だってな』
一方通行『お前から紹介されたシスターズに頼ンだら、事情を話さねェウチにデータを送ってくれた』
上条「……そっか」
上条(御坂妹……10032号か。お礼言わないとな) - 301: 2013/04/23(火) 14:53:30.45 ID:8Zghcs7u0
- 麦野「おいおいそんな簡単に行くのかよ。つーかなんてご都合主義だよ。日本にゃねぇ解決法探しにロシア行ってたまたま見つかるなんざ、有り得ないでしょうが」
一方通行『井口裕香が歌ったのは“アンブロジオ旧聖歌断章・Alma Redemptoris Mater――「アルマ・レデンプトリス・マーテル(救い主のうるわしき母)」”』
一方通行『要は三世紀頃、東方教会の聖歌として謳われていた歌なンだそうだ』
一方通行『もっともその後すぐローマ十字教に吸収されちまってるから、オリジナルは失伝してンだがな』
麦野「あー……はいはい。だからアンタ達はエリザリーナ独立国に行った――と言うより、行かせられたのね」
絹旗「超どういう意味ですか?」
麦野「あの辺り、独立国を含めた東欧諸国はロシア成教と東方教会の影響を受けてんのよ。人種や文化、価値観その他にもね」
麦野「地方は東方教会の流れを汲んだ所が多かったんだけど、モスクワ大公国、ロシア帝国、ソビエト連邦とほぼ国教扱いのロシア成教の影響下に入るしかなかったのよね」
麦野「まぁそこはそれ天草式みたいに、看板だけ掲げて実は裏で――って形で東方教会の信仰やら教義が伝わってたんでしょうよ」
麦野「だもんであの子にアンブロジオ聖歌が効くって言うのなら、失伝されていない所……まぁ多少なりとも欠片が残っている所じゃないと無理なのよ」
絹旗「つまり最初から治す方法をエイワスは超知っていて、井口裕香無しでも可能性がある場所――つまり独立国へ向かわせた、と」
上条「詳しいんだな、麦野」
麦野「まぁ念のために、ね」
麦野(アックアみたいな、変則的な能力者と対抗するためには必要になりそうだからね)
一方通行『つーか向こうのお偉いさンも、失伝した部分が戻りそうだって喜ンでるぐらいだしなァ』
上条「でも完全じゃないんだろ?」
一方通行『あァ一日二日で完治はしねェ。不完全なままだから、免疫療法みてェに少しずつ治るのを待つしかねェンだと』
一方通行『っても音声データから歌詞やら音階の割り出しは難しくねェし、一ヶ月もありゃ不完全ながら断章聖歌が断章じゃなくなンだとよォ』
上条「って事は!」
一方通行『あァまァどンなに遅くっても、そン時にゃ打ち止めは治ンらしいぜ』
上条「そっか。良かったな!」
一方通行『あァうン。まァ。その、な――』
滝壺「『ヤベェな。この胸のトキメキ、こりゃア何だァ?』」
麦野「(行け!フレンダ!)」
絹旗「あーはいはい。超確かめるアレ、ってこれですか」
フレンダ?「『風邪?いやァそんなンじゃねェ、これは、これは!』」
フレンダ?「『インフルエンザなのだ!』」
麦野「あーほらやっぱりいつものフレンダじゃない」
絹旗「いえ、でもいつもより超キレが鈍いような……?」
滝壺「……」
絹旗「滝壺?」 - 302: 2013/04/23(火) 14:54:56.43 ID:8Zghcs7u0
- 一方通行『なンか盛り上がってるみてェだけど、そろそろ切るわ』
上条「あぁわざわざ電話アリガトな。あと垣根はどうしてる?」
一方通行『あァなンかフッサーってしてる。バカ無双?』
上条「ま、まぁ元気ならそれで。うん」
一方通行『勝手についてきた癖に、もう飽きたっつってたから、もしかしたら一人で帰るかもしンねェなァ。そン時はフール宅急便で送るわ』
上条「人体は無理じゃね?」
一方通行『そン時ゃ小分けにすりゃ大丈夫だろ――あと、あーそのなンだ。お前には借りが出来た、つーかな』
上条「俺は何もしてないって。みんなお前の頑張りが結果出しただけだよ」
一方通行『……そォかァ?悪りィな』
一方通行『実ァ音声データ貰った10032号がな、“お前に給料三ヶ月分のアレ買って貰える”ってェ呟いてたから、心配だったンだかよォ』
上条「」
一方通行『お前がそう言ってくれンなら、俺ァ気にしねェ事にすンよ』
麦野「オイコラセロリさらっと問題発言してんじゃねぇぞ!どんな流れでそうなった!?」
一方通行『いやァ借りイチって言っていい、つったからァまァいいかなって』
麦野「テメェがどんだけデカい不発弾投げ込んだか、乗り込んでア××に刻むぞクソ野郎!何でアタシらがテメェのオ×××に付き合わされんだ!」
一方通行『まァ別にいいンじゃねェかな?一人二人増えンのも変わンねェだろ』
麦野「変わるだろ!物理的に一人当たり減るでしょうが!」
一方通行『……なァ?お前らマジでそっちの方向へ向かうワケ?倫理がどォたらじゃなく、三下のカラダ保つンかァ?』
上条「言ってる意味が分からないんだが……」
一方通行『……まァいい。借りは気が向いたら返すわ』
麦野「ツンデレか。似合わねぇよ」
一方通行『煩ェよ。じゃァな』 プツッ
上条「元気そうで良かったよ。垣根が帰りたがっているのは意外だけど」
麦野「アイツらあっちに住むかもね。学園都市に居ればそれだけ訳の分からない抗争に巻き込まれるし」
上条「いや、一方通行は帰ってくるよ。アイツが守りたかったモノってのは、打ち止めだけじゃないんだからな。ってどした滝壺?」
滝壺「……この子、ふれんだじゃない!」 ガタッ
絹旗「いえ、超フレンダでしょう?」
麦野「どう見てもフレンダよね?」
上条「フレンダじゃなかったら、誰だって言うんだよ?」
フレンダ?「にゃあ?」
滝壺「……あ、ごめん勘違いだった……」
フレンダ「ちょっと待ったあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」
フレンダ?「あ、お姉ちゃんなのだ!」 - 304: 2013/04/23(火) 14:56:43.93 ID:8Zghcs7u0
- 麦野「どうしたのよ、フレンダ――フレンダ!?じゃあ、こっちのは一体――」
絹旗「超待って下さい!敵の能力かも知れません!」
上条「見損なったぞ海原!ロ×をこじらせて幼女に化けるようになったなんて!」
滝壺「……くっ、力場もウリ二つ!」
フレンダ「いや違うわよね!?たった今この娘わたしの事『お姉ちゃん』って言ったし!」
フレンダ「ビックリしたわよ!このまま置き去りにされたまま話進むかと思った訳!」
フレンダ「って言うか待ち合わせの場所に居ないと思ったら、どうしてここに居る訳っ!?」
上条「あーうん俺俺」
フレンダ「あんたかあああっ!?つーかフレメアもどうして!?知らない人と不幸そうなツンツン頭について行っちゃいけないってあれ程言ったのに!」
絹旗「躾としては超しっかりしてますね」
麦野「後は杖ついた白モヤシも入れれば完璧だな」
フレメア(フレンダ?)「大体―お姉ちゃんの匂いがしたのだ!」
フレンダ「あぁもうどうしてこの子は危機感がない訳っ!?……というか結局8歳児と間違われる中二って一体……?」
絹旗「まぁ、超若く見られる、と言う事で一つ」
フレンダ「有り得ない訳っ!?」
フレメア「上条も、お姉ちゃん達も良くしてくれたしー」
フレンダ「それはねフレメア。見てご覧なさい、あのおねーさんを」
麦野「私かよ」
フレンダ「昔は『ぶるあああああぁぁぁぁぁぁぁぁっ!』って奇声を上げながら、所構わずオプティックブラス○かましていたのに、今はもうあんなに大人しくなって!」
麦野「オイ誰がサイクロップ○だ。映画版では悉くヘタれた奴と一緒にすんなよ」
滝壺「ゲーム版から入ったファンは性格の悪さにドン引き……」
絹旗「でもウルヴァリ○の女癖の悪さも超悪かったですし。おや、誰かと超デジャブが?」
上条「こっち見るな。あと中の人が忙しかったんだよ!」
フレンダ「じゃあ隣のあの子を見なさい!」
絹旗「はぁわたしが超何か?」
フレンダ「昔は『マッタダンガー!』とか言いつつ全員銀色でスーパーアーマー張っていたってのに!今はもう年下後輩キャラ気取りで!」
絹旗「確かにわたしの能力とコロッサ○は超似ていますけど。てかあの勝利ポーズ何を言っているのか、未だに超謎ですが」
麦野「てかメンバーの中にテレパス居たし。ボマーは居なかったみたいだけど?」
滝壺「くのいち……嫌いじゃない」
フレンダ「ねっ!?」
上条「いや、『ね』の意味が分からない」
フレメア「お姉ちゃんをいじめるな、にゃあ!」
フレンダ「なんであたしハブられてる訳!?」 - 305: 2013/04/23(火) 14:58:07.50 ID:8Zghcs7u0
- 麦野「むしろ因縁ふっかけられていたのは私達だと思うけども。なんかこう、色々ごめんなさい」
絹旗「えぇわたしもアレでしたし、超さーせん」
上条「と言うかフレンダも落ち着け。妹さん?の前だろ」
フレンダ「……ちょっと目を離したら、『アイテム』の一員になっている妹を見れば、誰だって錯乱する訳……」
上条「と言うか妹居たんだ?」
フレンダ「あー、うん。まぁ?」
麦野「上条。人んチの事情に首突っ込むのはルール違反よ」
フレンダ「居るのは分かっちゃった以上、別に良いと思う訳」
絹旗「まぁ仕方がないので、以後超注意って事にしましょうか」
フレメア「上条、あーん」
上条「ん、あーん」 モグモグ
滝壺「……既にフラグは建設済み。あきらめよ、ね?」
フレンダ「だからあれ程ツンツン頭の不幸そうな男には近づくなと口を酸っぱくした訳よ……!」
フレンダ「だってこの先どうなると思う!?結局フラグを立てたまま放置されるって訳!」
麦野「ま、まぁ別に私達の仕事――活動とは関係無いだろうし?大丈夫でしょ」
絹旗「そもそも普段から生活している範囲が超違いますし、そうそう遭うって偶然もないですってば」
フレンダ「甘いわね!見なさいよアレをっ!」
上条「はい送信っと」 ピッ
フレメア「にゃあ!友達なのだ!」 ピッ
麦野「幼女にフラグ立てるどころか、早々とメールアドレスを聞き出す、か」(遠い目)
絹旗「えぇもうこれはそういうモノだと超諦める方が良いかと」(新しい妹を見るかのような優しい目)
麦野「あ、でもそうしたら絹旗が最年少じゃなくなるわね」
絹旗「なんとっ!あーでも年下キャラ+甘えたがりには、最年少属性は超捨てがたいんですよねー」
フレンダ「どうせアドレス消したとしても、『実はレシートの裏に書いていました』的なトリックで覚えている訳!」
滝壺「もしかしたら特製オムライスの旗が伏線かも……?」
フレンダ「それよっ!フレメアが事件に巻き込まれて、助けを呼ぼうとしてもアドレス消しちゃったから、分からなくって!」
フレンダ「でも何となくとっといた旗から!店内に居る上条に連絡を取って貰うって訳!」
滝壺「『どうしたふれめあ?ふれめあっ!?今どこに居るんだっ!?』」
フレンダ「『上条っ、何か真っ白くて杖をついたモヤシが、かきくけこ言いながら追い掛けてくるのだっ!』」
麦野「そのセロリは今ロシアだから。流石にロ×目的で学園都市まで遠征は……やりかねないわね」
滝壺「『待ってろ!俺が行くまでそこを動くな!』」
フレンダ「『にゃ、にゃあ!早く、はやく――』」 - 306: 2013/04/23(火) 14:59:37.92 ID:8Zghcs7u0
- 絹旗「割とありそうな話ですが。超良いんですか?」
麦野「どっかかのバカがあの子達を人質に出来るんだったら、とっくにしてるでしょうよ」
絹旗「まぁフレンダの戦闘力も超一般人よりちょい足し程度ですしね」
麦野「つーかアタシがフレンダ灼こうとしたのが広まってるらしいし、んな心配は要らねぇと思うがな」
麦野「それよりアタシには家に置くベッドの事で頭が一杯なのよ!」
麦野「あーホラ、絹旗もそうなんでしょ?だったら後から揉めないように、アンタも選びなさいよ」
絹旗「えぇまぁ超言いにくいんですが……良いんですか?」
麦野「良いも悪いもねぇわよ。つーかもうそっちは諦めてるし」
絹旗「それに関してはわたしも超投げているんですが。そういう意味ではなく、ダブルで超足りるのか、と」
麦野「何?あんた今から増量する予定でもあんの?まぁ三人だと狭いっちゃ狭いかぁ」
絹旗「出来れば縦に超したい所なんですが、そうではなく。三人で終わるのか、と」
麦野・絹旗「……」
麦野「……と、取り敢えずえっとキングサイズ?四、五人で寝られるサイズがありゃ、充分――よね?」
絹旗「あ、でも更に上にはカリフォルニアキングとロングってのが超ありますね」
麦野「だったらキング二つ並べた上が良いんじゃねぇかな」
絹旗「あんまり大きすぎるのも、離れて超寂しいですよ」
麦野「盲点だわ。だったら暫くクイーンで?」
絹旗「キャパ超えたら……まぁその記念として、その都度超買い換えるという事で」
麦野・絹旗「……はぁ」 チラッ
フレメア「上条はお姉ちゃんの恋人――じゃないかー」
フレンダ「疑いすらしなかった!?」
滝壺「……見えないし」 ボソッ
上条「フレンダは可愛いし元気だしで好感はもてるけどなー。仲間相手にそういう目で見るのも失礼だろ?」
フレンダ「にゃあ。良くわからない」
上条「フレメアは良いねーちゃんが居て羨ましい、って事だ」
フレメア「お姉ちゃんが居たらいいなー?」
上条「いやフレンダはちょっとウザい」
フレンダ「そこは話の流れで『うん』って言う流れだと思う訳よ!」
滝壺「あ、ふれんだ、それ自爆ふらぐ」
フレンダ「へっ?」 - 307: 2013/04/23(火) 15:01:16.47 ID:8Zghcs7u0
- 上条「俺もフレンダみたいな姉ちゃんは欲しいかも?」
フレメア「にゃあ!だったら私と結婚すれば、お姉ちゃんは上条のお姉ちゃんになるのだ!」
滝壺「よし戦争だ!」
上条「待て滝壺!テーブルを持ち上げるな!」
滝壺「なんか、このガキとは前世の頃からの因縁がありそう……」
フレンダ「妹がっ!妹までもが上条の毒牙にっ!?パパママごめんなさいっ!」
上条「身に覚えが無さ過ぎる!?」
フレメア「にゃあにゃあ」 スリスリ
麦野・絹旗「……」
麦野「8歳、8歳なぁ……」
絹旗「わたしと大体5歳差ですね」
麦野「無い、わよね?」
絹旗「無い無い。超無いですって、ねぇ?」
麦野「まぁでも」
絹旗「覚悟だけは、超しておくって事で」 - 308: 2013/04/23(火) 15:02:44.20 ID:8Zghcs7u0
- ――同時刻。イギリス・学園都市関連施設。能力開発機構
男「ここかー。まさか海外まで飛ばされるとは思わなかったなー」
赤いキャスケットを被った少女「すいません。ここは関係者以外立ち入り禁止ですよね、とミサカは懐に忍ばしたナイフを確認しながら誰何します」
男「怖えぇよ!?いやだから俺は、えっとね、ちょっと待ってね?」 ゴソゴソ
浜面(男)「学園都市から研修に来た、浜面って言います」(書類を見せる)
赤いキャスケットを被った少女「お待ちしていました、とミサカは営業スマイルを浮かべます」
浜面「いや、これっぽっちも笑ってねぇからな?」
浜面(手書きの“1”と7000号は印刷文字の名札?なんて読むんだ?ホーム○っぽい帽子被っているし、変わった読み方とかすんのかな?)
17000号(赤いキャスケットを被った少女)「ミサカは17000号です。以後ヨロシクと握手を――やっぱり拒否します」
浜面「まんまかよ!って言うか呼びづらっ!つーか手袋してんじゃん!」
17000号「運気が下がりそうだなーとは思いますが、ミサカは相手を思いやって口には出しません」
浜面「言ってるからな?さっきから俺のガラスハートはブロークンだからな?ペルソ×だったらコミュ止まってるよ?」
17000号「あの人以外の異性には極力触りたくないのです、とミサカは勘違いしてストーカーになりそうな男に先手を打ちます」
浜面「……うんまぁ、もういいから、俺は何すればいいか教えてくれねぇかな?」
17000号「ではこちらへどうぞ」
……
浜面「庭、だよなぁ。ガーデニングを途中で放置したように荒れてるけど」
浜面(つーか目立つなドラム缶。薬品かなんかの借り置き場?)
17000号「ではまず地面をご覧下さい。下に石灰で白線が五本引いてありますね、とミサカは地面を指さします」
浜面「あるなぁ。それぞれの端っこに1番から5番までの数字も書いてある」
17000号「五本の白線、全ての端にドラム缶が立っているのが見えますよね?とミサカは基本的な確認をします」
浜面「わかるけど。ミ○四駆のゼロヨンレース場?」
ミ 浜
●━━━━━ 1
●━━━━━ 2
●━━━━━ 3
●━━━━━ 4
●━━━━━ 5 - 309: 2013/04/23(火) 15:04:04.78 ID:8Zghcs7u0
- 17000号「まず1番のドラム缶を数字の脇まで押して下さい、とミサカは非情な事実を言い放ちます」
浜面(非情?どゆこと?)
浜面「分かったけど……ってこれ重っ!?ふんぬぐぐぐぐっ!」
17000号「早くした方がいいですよー、とミサカはノルマをさっさとこなすようせっつきます」
浜面(ノルマ?なにそれ?)
-10分後-
浜面「ぜーっ、ぜーっ!終わったぜチクショウ!」
━━━━浜● 1
●━━━━━ 2
●━━━━━ 3
●━━━━━ 4
●━━━━━ 5
17000号「はい、お疲れ様でした、とミサカはねぎらいの言葉をかけます」
17000号「では続いて2番から5番のドラム缶も同じ要領で移動させて下さい、と早く仕事をするよう促します」
浜面「はぁ?結構時間かかったのに、つーかフォークリフトで運んだ方が早いだろ」
17000号「……」
浜面「……」
17000号 チャキッ
浜面「なんでナイフ抜くの!?意味が分からないからっ!」
17000号「いえ、私の指示が良く聞こえなかったようなので、耳の隣へもう一つ穴を空ければいいかなー、とミサカは親切心を露わにします」
浜面「分かったよ!?やればいいんでしょっやればっ!」 - 310: 2013/04/23(火) 15:05:51.64 ID:8Zghcs7u0
- -40分後-
━━━━━● 1
━━━━━● 2
━━━━━● 3
━━━━━● 4
━━━━浜● 5
浜面「終わったー!クソ、やってやったぜ!」
17000号「はいどうも。で、嫌な予感は感じていると思うのですが、とミサカは不吉な前置きをします」
浜面「ま、まさか!……いやー、それは流石に」
17000号「ドラム缶を全て元へ戻せクズ野郎、とミサカはマニュアル通りの言葉を投げかけます」
浜面「なんでだよっ!?つーかおかしいよ!おかしいだろっ!?」
17000号「……」
17000号 チャキッ
浜面「わかってた!そう来るのは分かってたよっ!?でもどうせもう一回あるんだよなっ!?」
-50分後-
ミ
●浜━━━━ 1
●━━━━━ 2
●━━━━━ 3
●━━━━━ 4
●━━━━━ 5
浜面「……死ぬ、もう駄目、動けないもの、足ガクガク大爆笑だもの……」
17000号「トータルで100分ジャストですか、悪くないタイムだとミサカは賞賛します」
浜面「……なに?何なの?新人へ対する嫌がらせなんか?」
17000号「それでは庭の壁にある時計の横をご覧下さい、とミサカはぴしっと指さします」
浜面「いや、結構ノロノロしてっけど。あースコアボードみたいに『001』って出てんな」
17000号「ちなみに先程中庭へ入った時、数字は見ましたか?とミサカは気の毒そうな顔を作って訊ねます」
浜面「無表情だし。いやー……確か『000』だった気がする――ってこれまさか!?」
17000号「はい。今の行程をする事が『1』です。加えてこの支部で行っている能力開発のメニューはこれだけです、とミサカは誇らしげに事実を告げます」
浜面「威張る所じゃねええええぇぇぇっ!?これ見た事あるよ!囚人にやらせて自×へ追い込もうってヤツだよな!?」 - 311: 2013/04/23(火) 15:07:36.19 ID:8Zghcs7u0
- 17000号「そうなのですか?しかし前の被験者は新たな能力を開眼させましたが、とミサカは反論します」
浜面「あ、そ、そうなの?やっぱ学園都市だから、一応根拠はあるのね?良かったー」
17000号「彼のレポートによりますと、能力は大能力レベル4、『跳躍自在(スケアクロ○)』だそうです、とミサカはダークナイ○の鑑賞をお勧めします」
浜面「……え、ジャンプ系?ってかその当て字おかしくない?スケアロ○ウってカカシだろ?」
17000号「本人の自称ですのでこればっかりはどうしようも無いかと、とミサカは事情を鑑みるよう訴えます」
浜面「あぁまぁイマイチ納得出来ないけど。どんな能力?」
17000号「レポートによれば――『どんな高い所からでも、自由自在に飛び降りる事が出来る能力。人は、自由なんだッ!』と書かれてあります、とミサカは該当部分を読み上げます」
浜面「へー……まぁでも凄いよな?その能力さえあれば、最悪飛行機事故からも無傷で脱出出来るって事なんだろう?」
17000号「いえ出来ませんよ、とミサカは冷めた目で目の前のバカを軽蔑します」
浜面「どーしてだよ」
17000号「えぇですから、レポートには『どこからでも飛び降りられるが、当然高さに見合っただけのダメージを受ける』と書いてあります、とミサカは――」
浜面「待て待て。そういう能力なんだろ?」
17000号「はい、とミサカは肯定します」
浜面「どっからでも飛び降りられるけど、ダメージは受けるって、特に能力じゃなくね?ってか普通じゃね?」
浜面「つーか能力開発出来たってのも本人の妄想だったり?連日連夜のドラム缶マラソンで、精神病んだ、つーパターンじゃ……?」
17000号「……」
浜面「……」
17000号「ではもう一つ前の被験者の報告をします、ミサカは何事も無かったかのように振る舞います」
浜面「待てやゴラああぁっ!?前の被験者どこ行った!?危険極まりない妄想にとりつかれたまま、どこへ行ったんだ!?」
17000号「ロンドン塔の上から――」
浜面「いや言うな!それ以上言うなよ!?フリじゃないからなっ!?」
17000号「街灯に突き刺さった姿は、まさにスケアクロ○――」
浜面「言わないで!?聞きたくないからっ!?」
17000号「本人の意向により、ドラム缶へ――」
浜面「ドラム缶を指さすのはヤメテっ!?もう俺触れなくなっちゃうからっ!?」 - 312: 2013/04/23(火) 15:09:35.71 ID:8Zghcs7u0
- 17000号「いえ確かに今の例は不適切でした、とミサカは謝罪の意を伝えます」
浜面「だ、だよなぁ?他にもちゃんと能力を確認した例ってあるよね?自称じゃなくって」
17000「えーっと、あぁはいありますね。これは私が直接確認した能力です、とミサカは発展途上中の胸を張ります」 ペラペラ
浜面「だよね?学園都市も意味無くこんな事させないよね?」
17000号「被験者はこの施設の一番最初の方です。能力はレベル3、『永遠恋人(エターナルラバーズ)』です、とミサカはちょっとアレな名前を恥ずかしそうに言います」
浜面「レベル3ねぇ。名前がアレだけど、異能は確認したんだろ?」
17000号「はい、ミサカは今日も見ています。と言うかあなたも見ていますね、とミサカは確認します」
浜面「俺も?あ、もしかしてここの職員の人?俺も挨拶させてくれよ」
17000号「いえ、この支部の職員は私だけです、とミサカはばっさり切ります」
浜面「あ、んじゃ施設の能力に関係してんの?永遠とか言う名前だし?」
17000号「正解ですね、とミサカはバカ面の評価を改め、ナイフのセーフティロックを常時開放へと切り替えます」
浜面「やったぁ!ってどうして警戒レベル上げた!?あと俺の名前は違ってるからね!?」
17000号「私に触って良いのはあの人だけです、とミサカは貞節である事をアピールします」
浜面「よっぽどいい男なんだな。で、それはいいから能力って何よ」
17000号「あの回数表示板ありますよね、あれですよ、とミサカは結論を言います」
浜面「え、あれ普通じゃね?」
17000号「アレは実は誰がカウンターを押しているのではなく、自動的にカウントされているのです、とミサカは驚愕の事実を発表します」
浜面「おー、よく見りゃバスケのスコアボードみたいに数字を手動で入れ替えるヤツだ。アレがオートなぁ」
浜面「凄いようなショボイような?でも変わった能力だよな。つーかなんでそんな能力が発現されてんの?自分のために使えばいいのに、勿体ない」
17000号「ですよねー、とミサカは同意を現わします。私もいつも言っているのですが、どうやら後進の事が気にかかるらしいのです、とミサカはため息をつきます」
浜面「へー。良い人も居るんだなー。で、その人は今どこに?」
17000号「少々お待ち下さい、とミサカは自身の能力を発動させます」 ビリビリ
浜面「あ、なんかアホ毛動いている……止まった?」
17000号「あちらですね、とミサカは反応のあった辺りを指します」
浜面「あのー、誰も居ないんだけど……?」 - 314: 2013/04/23(火) 15:12:03.11 ID:8Zghcs7u0
- 17000号「いえ日中は見えないのですよ、とミサカは――」
浜面「ごめんやっぱ俺これ以上踏み込むの危険な気がしてきた!もういいから、説明しなくていいからなっ!?」
17000号「まぁぶっちゃけ自縛霊なのですが、とミサカは期待通りの答えを返します」
浜面「やめてっ!?俺はここでドラム缶押すお仕事があるんだからねっ!?」
17000号「イギリスはゴーストの本場ですからねー、とミサカは遠い目をします」
浜面「どーゆー事!?俺そんなに悪い事したかああぁっ!?」
17000号「御坂美鈴の殺害未遂及びあの人への傷害行為、刑事裁判とならずにこの程度で済むのは御の字でしょう、とミサカは唾棄しながら言い放ちます」 ペッ
17000号「ちなみにノルマは100回、一回あたり100分、単純計算で約167時間。一日8時間押しても20.8日で達成出来ます、とミサカは渋々慰めます」
浜面「ま、まぁそう考えると悪くはない――って俺、お前のあの人に会ってんの?」
17000号「あぁそう言えばその汚い拳であの人を殴ったのですね、とミサカはあなたの拳を凝視します」
17000号「……」
17000号「剥がすか」
浜面「助けてー!?やっぱりこの支部おかしいって!SAN値が大幅に下がっているもの!?」
17000号「まぁ冗談は兎も角、滞在中は研修扱いで余分にお金も貰えるし、遊び回るのも良いのでは、とミサカは提案をします」
浜面「あぁうんまぁ、期限はないんだよな?だったら二ヶ月ぐらいかけてするのも、まぁアリっちゃアリか」
浜面「寮じゃメシも出るし、週一ぐらいで観光地行ったって良いんだしな!」
浜面「良し!だったら頑張るぞ!筋トレだと思えばどうって事は――」
17000号 シャーコシャーコシャーコ(砥石でナイフを研ぐ)
17000号 フッ(削りカスを息で飛ばす)
17000号 スッ(研いだナイフを髪に当て、なんの抵抗もなく髪が切れるテスト)
浜面「……」
17000号「あ、すいません、音が気になりましたか?とミサカは謝罪します」
浜面「あ、いや別にそういうこっちゃないんだけど、なんでナイフ研いでんの?」 - 315: 2013/04/23(火) 15:13:26.69 ID:8Zghcs7u0
- 17000号「……」
17000号 ニヤッ(擬音だけで真顔のまま)
浜面 ビクッ!?
17000号 シャーコシャーコシャーコ
浜面「いや言えよ!?何やってるか言えよ!?実はジョークでしたー、ってオチなんだって言いなさいよっ!?」
声「彼女だって複雑なのだよ。君が時間をかけて信頼を築けば、いつか分かってくれるさ」
浜面「ないって!もう捕食獣の目をしているもの!」
声「そこら辺は君の態度次第じゃないかな。まぁ焦らずに生きたまえよ」
浜面「いや字ぃ間違ってるし!『生きる』じゃなくって『行き』だからねっ!」
浜面「……」
浜面「……え」
浜面「いや、俺今――」
浜面「“誰”と話して、た?」
17000号 ニヤリ(擬音だけで真顔のまま)
浜面「ドッキリだよな?実はこれは全部夢で、俺は朝起きたら学園都市の堅いベッド上なんだよなっ!?」
浜面「おっかねぇけどスタイル抜群のヤンデレ女や、年下の後輩属性の女の子や、ちょっとダサいジャージの娘とキャッキャウフフしてるんだよっ!」
浜面「誰か嘘だよ言ってくれよおおおおおおおぉぉぉぉぉぉっ!?」
声「気持ちは分かるがね。人生諦めも肝要――終わってからが再出発、とも言うが」
浜面「聞いた事ねぇからそんな格言っ!?」 - 316: 2013/04/23(火) 15:15:06.23 ID:8Zghcs7u0
- ――数日後。第23学区。学園都市内の『空港』
フレンダ「……」 ピッピッピ
フレンダ(フレメアってば一体何をしてる訳?どーせモバイルゲームに夢中になってるとか、そんな理由なんでしょうけども)
フレンダ(治安は悪くないけど、このまま放置も出来ない訳って、もしかしたら――)
館内アナウンス(想像)『フレンダ=セイヴェルン様、お連れ様が○○窓口でお待ちです。繰り返します――』
フレンダ(って事は避けたい訳だけど!)
女の子「ねーねー金髪?ちょっといい?」
フレンダ(あーもうこうなったら、こっちが呼び出して――ってあぁGPS機能ついてたっけ?だったら向こうの携帯に――)
女の子「ねえってば、聞いてる?」 ペシッ
フレンダ「痛っ!?……く、は無いけど。何?誰?」
女の子「Z番ゲートって知ってる?」
フレンダ「あ、あたし?」
女の子「他に居ないよね?もしかして金髪には金髪以外の金髪が見えているのかも」
フレンダ(ちっこいシスターさん?……シスター?どっかで聞いたような?まぁいいや)
フレンダ「ちょっと待つ訳。Z番、Z番はっと」 ピッピッピ
女の子「ケータイ、じゃなくて!」
フレンダ「あぁ携帯電話から順路の検索――えっと、携帯電話の中に地図が入ってんのよ。ホラ見てみ?」
フレンダ(別に外でもスマートフォンぐらい珍しくない筈だけどね)
女の子「凄いんだねー。最近のケータイは」
フレンダ「うん、だから今あたし達ココにいるから、まず○○を通り過ぎて、××を右に曲がって――」
女の子「むー」
フレンダ(まぁ時間はあるし。送るぐらいなら――いやでもフレメアは大丈夫かな?) ピッ
フレンダ(えっと……あぁなんだ、ちゃんと乗る予定のBブロックには居るのね。だったらいっか)
フレンダ「んじゃ送っていってあげようか?」
女の子「いいの?でも悪いんだよ、金髪にも予定があるんでしょ?」
フレンダ「大丈夫な訳。二時間先だから往復しても30分ぐらいだし」(チケットを見せる)
女の子「ありがとーなんだよ!」
フレンダ「良いって訳よ」 - 317: 2013/04/23(火) 15:16:32.24 ID:8Zghcs7u0
- ――同時刻、同学区、Bブロック
上条(マツコ=デラックスどこ行っちゃったかなぁ?超音速飛行機イヤだっつーから、こっちの一般用客席に来た筈なのに)
上条(ま、次まで二時間あるから、呼び出して貰えば良いとは思うけど)
フレメア「にゃあ!上条!」
上条「おーフレメア?――ってフレメア!?」 ナデナデ
フレメア「にゃあ、お姉ちゃん見なかった?」
上条「いや今日は会ってない。ちょい待ち」 ピッピッピ
『ただいまお電話に出る事が出来ない――』
上条「何やってんだ――ってアレ?超音速旅客機が離陸していく。俺達が乗る予定だったのじゃ……?」
フレメア「にゃあ?」
上条(マツコ=デラックス一人でイギリス行ける訳はないし、別の便、だよな?)
――ほんの少し前。Z番ゲート
フレンダ「初めて来たけどスッゲーって訳。つーかシスターさん何モン?超VIP?」
女の子「えっへん!こう見えてもわたしはとてもとても――」
黒服「失礼。インデックス様とそのお連れ様で御座いますね?」
インデックス(女の子)「うん、わたしはそうだけど――」
フレンダ(トラブル?誘拐?)
フレンダ「あんたら何やってん――」
黒服「時間が御座いませんので、どうかご容赦を」 プシューッ
フレンダ「ちょっ!?」 パタッ
インデックス「またこの展開なんだよ!?」 パタッ
黒服「急げ!予定時間は過ぎているぞ!」
――30分後。超音速旅客機、客室内
フレンダ「あばばばばばばばばばばばばばばば――」
インデックス「ごはんごはんごはんごはんごはんごはん――」 - 318: 2013/04/23(火) 15:18:33.69 ID:8Zghcs7u0
- ――同時刻、23学区、インフォメーションコーナー内、『迷子室』
館内放送『繰り返し申し上げます。マツコ=デラックス様、並びフレンダ=セイヴェルン様、お連れ様がお待ちです。お近くの業務員へお声をかけるか、インフォメーションコーナーまでお越し下さい。繰り替え――』
上条「来ねぇなー」
フレメア「……にゃあ」
上条「あぁうん大丈夫だから。フレンダ来るまで俺がついてるから、な?」
フレメア「にゃあ」
上条(何でこの子はにゃあにゃあ言うんだろう?)
上条「あー……仕方がない」 ピッピッピ
――同時刻。いつもの喫茶店
麦野「んー……」
絹旗「超どうしましたか、麦野?」
麦野「あぁいえね。フレンダと上条がお休み取ったじゃない?」
絹旗「そうですね。超偶然ってあるもんですね」
麦野「偶然、だと思う?」
絹旗「いやまさかフレンダに限ってそれは超ありませんって」
麦野「上条は今日になってだけど、フレンダは一ヶ月ぐらい前から言ってたしね」
麦野「ただなんかこう、トラブルというか、あぁ金田○かコナ○と同じ宿に泊っちまったぞ的な?」
絹旗「その二人と同席したら超高確率で死亡フラグですしね」
麦野「まぁフレンダに関しては予防策を打って置いたんだけどね」
絹旗「はぁ」
麦野「でもフレンダってさ、『アイテム』の中だと一番モテると思うのよ」
絹旗「普段の言動が超フレンダですけど、外見はオッサン受けしそうですもんね」
麦野「あぁいや、そうじゃなくてだな。こう“普通”じゃない?」
絹旗「わたし達みたいに壁を超作ったり、気を遣ったりしませんから」
麦野「男友達のノリでバカ騒ぎして、アホみたいに笑い会った後、なんつーか気がついてみれば妙に距離が近くなってて――って感じ?」
絹旗「……何でそんなに超具体的なんです?」
麦野「本人も意識しないし、させないでスルっと入ってくる、ってのが私の第一印象なんだけど。それってやっぱり男から見たら違うじゃない?」
絹旗「あー……分かる、ような?」
滝壺「女の子同士では仲良くなったらそこで終わりだけど、男友達ならその先があるかも、だし……」
隣の席のツインテの中学生「女同士だってその先はありますの!!!」
頭に花を載せた中学生「あ、すいません。こういう病気なんですー。ほら帰りますよー?」
麦野「……何だ今の。つーかわざわざ挟む必要あったか?」
絹旗「奥が超深いんですねー」 - 319: 2013/04/23(火) 15:20:05.33 ID:8Zghcs7u0
- 麦野「フレンダの場合、見た目がミドルティーンモデル顔負けだし、やる気になりゃかなり良い線行けるでしょうに」
絹旗(いえ、麦野にそれを言う資格は超無いかと。園内雑誌のモデルがスカウト来てる癖に)
滝壺「ふれめあも、フリフリの服、すっごく似合ってた」
絹旗「むう。わたしは地味目代表なので超ひっそりと生きますし」
麦野(いや、あんたの場合は着てるモンが地味なだけで、背が伸びて肉が付きゃ化けると踏んでるけどね)
滝壺「わたしは?」
麦野「あんたは化粧の一つでも覚えるか、ジャージをどうにかしなさい」
PiPiPi……
滝壺「あ、かみじょう?うん……うん?ちょっと待って」
麦野「トラブルか?」
滝壺「今23学区の空港に居るんだけど、ふれんだが居ないって」
絹旗「え?居ないって事は――」
麦野「一緒に居た、と。へー、そーなんだー」 バチバチッ
絹旗「まだ超確定してませんからっ!それより用件はなんて?」
滝壺「んで、探して欲しいって……えっと……アレ……?」
麦野「どうしたの?まさか、感じないの!?」
滝壺「ううん、そうじゃないんだけど。きぬはた、地図アプリで世界地図出して?」
絹旗「どうぞ」 ピッ
滝壺「ここにいる」 ピシッ
絹旗「なんか、ジリジリと動いてますね。と言う事は超ものっそい速度で移動していると」
麦野「時速、えっと秒速がこうで、この国の端から端まで×××キロだから、あーっと――7000km!?超音速飛行機じゃあるまいし……」
絹旗「あぁフレンダ、超やっちゃったんですね。ちーん」(合唱)
上条『どうした?ヤバいのかっ!?』
麦野「『取り敢えずアタシらもそっち行くから、そのまま事情を話しな』」 - 320: 2013/04/23(火) 15:21:46.24 ID:8Zghcs7u0
- ――更に30分後。23学区の空港内
上条「つまり俺のツレとフレンダが何故が、俺の乗るべきだった超音速旅客機に乗って移動していると」
絹旗「……字面にすると超冗談のような単語ばかり並んでいますが」
麦野「ま、向かっちまったもんはしょうがないわよ。問題はフレメア、あなたとお姉ちゃんはどこへ行くつもりだったの?」
フレメア「にゃあ」(フライトチケットを見せる)
上条「俺と同じイギリス、だな」
絹旗「でしたら二人で追い掛けて、現地で合流するのが超ベターかと」
麦野「んー……」
上条「どうした麦野」
麦野「上条、アンタは『アイテム』やらアタシらがピンチになったらどうする、つーかどうしてきたっけ?」
上条「そりゃ首を突っ込むさ」
麦野「うん。そこに関して疑うつもりはないわ」
麦野「でも当然、アンタが困った時にはアタシ達が首を突っ込む。これは分かるわよね?」
上条「まぁ一応は」
麦野「以上を踏まえた上で聞くんだけど、アンタ、学園が用意した超音速飛行機使ってイギリスまで何しに行くのよ?」
上条「えっと、だな。それはまぁ――」
麦野「あぁ最初に言っておくわね。アンタがもし『危険がある』って言うんならアタシ達は仲間として同行するわ」
上条「じゃ、じゃあ――」
麦野「かといって『危険がない』って言うんだったら、アタシ達は友人として同行するから?だって観光とか里帰りとか、そういうんでしょ?」
上条「ちょっ!?それは無いって!」
絹旗「麦野、あんまり上条を超困らせないでください」
麦野「ってもなぁ。仲間は助けるけど、助けさせないってのは――それは仲間だと認めてないのと一緒よ?」
絹旗「あぁいえいえそういうのではなく」 ギュッ
上条「あ、あの絹旗さん?俺の手を握って何をしているんですか?」
絹旗「この手を離さないだけで超充分かと」
麦野「なるほどねー」
上条「もっとタチ悪りぃよ!物理的に逃がさないって宣言だよな!?」
滝壺「かみじょう」
上条「……何?」
滝壺「諦めも、大切」 ウンウン
フレメア「にゃあ、上条はモテるんだな!」
麦野「うん、そうなのよ。フレメアちゃんもぎゅってしたい?」
フレメア「大人のレディは人前ではしたない事はしないのだ!」
麦野「……あのアホに聞かせてやりてぇわね」 - 321: 2013/04/23(火) 15:23:24.60 ID:8Zghcs7u0
- 滝壺「でも、ふれめあ?時には、戦いも、大事」
麦野「ま、諦めなさいな。何を言った所で私達は付いてくわよ」
上条「パスポートとか、旅費とかどうするんだよ?」
麦野「うん。ここ来る途中で回収して来たし、着替えなんて向こうで買えば充分じゃない?」
絹旗「麦野って超旅慣れてるんですか?」
麦野「あー……まぁ親の関係で色々引きずり回されてんのよ。クソみてぇな連中だったが、そこだけには感謝してやってもいいかもね」
上条「あーもう喋るし、連れて行くから離せよ!」
麦野「何で?別にそのままで良いじゃない」
上条「いや、落ち着かないんだよ!」
麦野「良し行け滝壺」
滝壺「らじゃー」 ギュッ
上条「いやもう両手に花だけどもっ!色々問題がねっ!?」
上条の下条さん(呼んだ?)
麦野「イヤだったら全部ゲ×しやがれ。そうすりゃ絹旗一人にしといてあげるわ」
絹旗「ちなみに解答が遅いと超密着度が高まります」
上条「わかったゴメン俺が悪かった全部話すからっ!」
フレメア「大体ーなんでおっきいお姉ちゃんはハグしないのだ、にゃあ?」
麦野「人前でそういうの、は、恥ずかしいじゃない?」
絹旗・滝壺 ブーブー - 322: 2013/04/23(火) 15:25:32.74 ID:8Zghcs7u0
- ――イギリスへの旅客機内
絹旗(B級映画やってませんね。超つまらないです)
男 ゴソゴソ
絹旗「すいません、隣はわたしのツレの席ですよー。今トイレ――」
男「(うるさい!騒いだら刺す!)」
絹旗(骨ぇ?また超アナログな方法で)
男 ピッピッピ(座席のインターフェイスを弄る)
絹旗(なんか調整しようとして、失敗している?あぁさっき上条が超触ってましたからね)
男「(クソッ!)」
絹旗「あ、そろそろ帰ってくるんで超失礼します」
ベキッ!
男(素手でへし折った!?)
絹旗「よっと」
バスッ!
男 グッタリ(失神)
上条「あれ席間違え――て、ないよな。その人誰?」
絹旗「気分が悪くなったみたいですね。リーダー」
麦野「あぁ?あーはいはい」
絹旗「ちょっとスッチーさんに渡して、麦野に容態を超看て貰います」
上条「俺も手伝うよ」
絹旗「いえ多分開腹する事になるので、素人さんは超座ってて下さいな」
――同機、貨物室
テロリスト(おかしいな。決行の時間は過ぎているのに)
カッカッカッ
テロリスト(仲間かな?……ん) フワッ
ガタッ、ガタガタガタガタっ!
テロリスト「げふっ!?がっ!?ぎゃっ!?」
絹旗「あー超アタリですね。流石麦野、女の勘ですか?」 ズンッ
麦野「入り口から見えない所で蓋も反対側、でもって人が降りられる位置は一個だけだからね」
テロリスト(俺のっ、隠れているコンテナを掴んでシェイク、しただと!?)
テロリスト「クソッ!」 バスッ(サイレンサーつきの銃で発砲)
ジュッ
テロリスト(何だ?こいつらの周りに浮かんでいる光の玉に当たった?)
麦野「飛行機ん中で銃使うなよ。穴開いたら面倒でしょうが」
絹旗「今ちょっと超イラっとしてますんで、死んじゃったらごめんなさい?」
ガスッ! - 323: 2013/04/23(火) 15:27:03.83 ID:8Zghcs7u0
- ――同時刻。イギリス
フレンダ「……何コレ?どこココ?」
五和「えっと、確か学園都市の組織の方、ですよね?」
インデックス「ごはんごはんごはんごはんっ!」
フレンダ「そうだけどもっ!何であたしが強制的にビックリドッキリ飛行機に乗せられてんのよ!?」
五和「いえ、それより上条さんは?一緒じゃないんですかっ!?」
フレンダ「こっちが聞きたいわよっ!?って言うかあたしに説明するのが先じゃない!」
――10分後
フレンダ「――って事らしいわ」
五和「じゃあその妹さんとは?」
フレンダ「あーうん大丈夫。上条達と一緒にスコットランド行きの×××便に乗ってる訳」
五和「良かったぁ。上条さんと会えるんですね」
フレンダ「そっち?ねぇそろそろ突っ込みすぎプラス叫びすぎて喉が痛いから、小声になるけど結局そっちが心配なの?ねぇ?」
五和「ではお二人には移動して貰います。こちらへ」
フレンダ「え、あたしも?」
五和「はぁ、『インデックスさんとその保護者をお連れしろ』と言う命令ですので。その後、お送りしますから」
フレンダ「今からあたし、エジンバラ空港まで行かなくちゃいけない訳だけど」
五和「旅費と交通手段はイギリス王室が出す、との事です」
フレンダ「さっすが王室、太っ腹よねー。って王室!?何で王室が!?」
五和「それも含めて説明しますから、兎に角来て貰えませんか?」
インデックス「ぐるるる……」
フレンダ「シスターちゃんも『早く食料のある所へ連れて行かないと喰い殺す』的なオーラを出してるし、まぁ付き合うわよ」
フレンダ(上条って王室にまでコネがある訳?)
フレンダ(まさか……三王女の誰かにまで手を出した!?) - 324: 2013/04/23(火) 15:28:44.56 ID:8Zghcs7u0
- ――イギリス王室バッキンガム宮殿内
フレンダ(はぁ……何か女王陛下も王女様達もフランクというか、アットホームというか)
フレンダ(結局プライベートならこんなもんかも?あたしらも暗部にいるけど、仲は良いわよね)
キャーリサ「ところでそこの小娘はどーいう役割なの?」
フレンダ「でっすよねー。じゃあ一般人のあたしはここで失礼という訳で――」
フレンダ(元々関係無い訳だしね)
エリザード「つい今し方エジンバラ行きのテロリストを排除した、学園都市機関『アイテム』の一員だそうだ」
フレンダ「えっ?」
キャーリサ「……神の右席を撃退したとかゆー異能集団なの?幻想殺しの代わりに禁書目録の警備を任せる程に?へー」
フレンダ「あぁいえ、その別に大したもんじゃないですからっ!」
フレンダ(つーかあたしは何にもしてないし!)
エリザード「謙遜はいらんよ。君のお仲間はテロリストに銃の一発も発射させず、また誰一人巻き込む事なく事を収めたようね」
フレンダ(何やってんの!?あぁもう麦野達の無駄に高い能力がここへ来てあたしの邪魔に!?)
リメエア「オブザーバー役としては妥当かと思います」
エリザード「お前がブリテン臣民である事は誇らしいな!」
フレンダ「はぁ、それはどうも?アリガトウゴザイマス……」
――数時間後。エジンバラ空港
上条「――で、だ。フレンダからのメールをまとめると」
絹旗「何か超流れで禁書目録って女の子の護衛をする事になった、と」
麦野「私達にはフレメア連れてさっさと学園都市へ帰れ、つってる訳ね」
フレメア「にゃあ?」
滝壺「にゃあにゃあ」 コクコク
フレメア「にゃあっ!」 フルフル
滝壺「……にゃあ」 ウン
フレメア「にゃあ」 ウンウン
滝壺・フレメア ガシッ
麦野「オイ誰か突っ込んでこい、あのメス猫どもに」
絹旗「傍目からは超会話が成り立っているような?」
上条「いやー無いと思うが。滝壺だしナァ」
絹旗「で、超どうするんですか?話を聞くにフレンダは超VIPに囲まれていますし、取り敢えず心配はないでしょうけど」
絹旗「でもテロが起きるんだったら、私達はイギリスから超出た方が良いのかも知れませんし」
上条「現実的な方法がなぁ。飛行機は何処かでテロ未遂があったらしくて、全部運休」
麦野「ユーロトンネルは先日爆破されたばかり、と。残るは船便かぁ」
絹旗「そっちもテロのせいで運行ダイヤルは超遅れていますしねー」
露出狂の女?「あのーちょっと良いかしら?」 - 325: 2013/04/23(火) 15:30:40.09 ID:8Zghcs7u0
- 麦野「女連れの観光客に声かけてくんなよ。失せろ」
露出狂の女?「違うんだけどなぁ、っていうかあなた処×でしょ?」
麦野「おおっと手が滑ったメルト――」
上条「やめろっ!コイツは知り合いだ!」
オリアナ=トムソン(露出狂の女?)「知り合いって。あんなに激しくヤりあったのに、つれないわねー」
麦野「……上条。一度病院行った方が良いわよ?どんな病気持ってるか、分かったもんじゃないんだし」
オリアナ・麦野「……」
オリアナ・麦野「殺す」 ダッ
上条「だから違うっつーのに!オリアナは昔戦った魔術師だ!」
絹旗「じゃ今も超敵なのでは?」
オリアナ「違うわよ、ってかイギリス清教と取引したから自由の身だわ。取り敢えず現在の状況を説明すると――」
――数分後
上条「了解。じゃ俺はオリアナと『新たなる光』のメンバーを追い掛ける」
麦野「ふざけんな、と言いたい所だけど。まぁそういう訳にも行かないでしょうしね」
上条「フレメアを頼む」
麦野「任せなさいな」
絹旗「あのーわたし超ついてくってのはどうでしょうか?」
麦野「あんま困らせんじゃないわよ?」
絹旗「やたっ!」
上条「麦野達は待機するのか?」
麦野「天草式に連絡取って、状況の把握と足を調達しておくわ」
オリアナ「それじゃおねーさんとデートしましょうか?」
麦野「手ぇ出したら穴増やすぞ変態女」
オリアナ「だったら一人で寂しくロスト×××ンしちゃったらいいのに?」
麦野・オリアナ「……」
麦野・オリアナ「死ね」 ダッ
上条「あぁもう争ってる場合じゃねぇからな!」
滝壺「先行き不安……」
フレメア「にゃあ……」 - 326: 2013/04/23(火) 15:32:10.74 ID:8Zghcs7u0
- ――ロンドン中心部から100キロ離れた長距離護送馬車内
フレンダ(あっれー……今頃ウェールズに居る筈なのに、どうしてあたしはVIPと一緒に揺られているの?)
キャーリサ「結局、そーゆー話なの。華やかに始まったEUと言うパレードは、ギリシャを綻びにキプロス、スロベニア、イタリアにまでデスマーチが回ろーとしているの」
キャーリサ「友愛だの、一つの価値観だのを謳って経済的な共同圏を作ろーとした挙げ句大失敗。幸い我らがブリテンは呑まれずに済んだし」
ヴィリアン「私は……そうは思いません。いつか来る日のためにも、今日の失敗は糧となる筈です」
キャーリサ「――と、確かにEU並びにユーロとしては失敗。だが債務不履行を引き起こす国がある一方、フランスはかってない好景気だそーだ」
キャーリサ「答えは簡単。外需に頼った対外貿易依存が強い国は、自国通貨が低ければ低い程輸出で有利になれるの」
キャーリサ「だから『フランスは他のEU国を墓場へ送り、そーして下げたユーロで自国製品を安く売り抜ける』訳だ」
キャーリサ「お前の残念な頭でもわかるだろー?価値観や物価、国内産業が全く違う国家が通貨を統一すれば、必ずこーなると」
ヴィリアン「まさか、フランスは予め予測していた!?」
キャーリサ「さーな。傾国の女じゃないし、姉上でもないから真相は分からん。だが結果としてウチはEUへ参加せず、ドミノ倒しも傍観者で居られる」
キャーリサ「各政府へ高まる不満を吸収しよーと、ローマ正教が信者取り込みを謀っているのもまた事実だし」
ヴィリアン「姉君の仰りようだと、不安を煽って信者を獲得しようとしているように――」
キャーリサ「そーだと言っているだろー?少し前にあった全世界的な反学園都市運動だって、その類のものだし」
キャーリサ「お前が対話や人望で何をしよーとした所で、精々一人二人に話を聞かせるのが精一杯だし。その程度の――」
フレンダ「あの、ちょっといいですか?」
キャーリサ「何だし?学園都市側から意見が聞けるのか?」
フレンダ「あたし、あんまり頭良くないからそういうのは、ちょっと」
キャーリサ「じゃーどーしたの?まさか座りっぱなしでケ×でも痛くなったって?」
フレンダ「キャーリサ様、あたしあなたのブロマイド持ってます!」
キャーリサ「あぁ、そりゃどーも?」
フレンダ「両親からも、こう何かワガママ言う度に『お前はキャーリサ様と同じお姉ちゃんなんだから、我慢しなさい』って言われてきました」
フレンダ「歳が離れているのも同じぐらいで、だから、あたしっ!ずっとキャーリサ様みたいにしっかりしたかったんです」
キャーリサ「過去形ってのが気に入らないし」
フレンダ「政治とか経済とか、ローマ正教がーとかは分からないんですけど、姉妹って、家族って助け合うものなんじゃないかな、と」
キャーリサ「あーうん分かったの。お前は私がヴィリアンを軽んじているように見える、って事だろ?それは勘違いだ」
フレンダ「そう、ですか。なら――」
キャーリサ「軽んじてすらいない。ただのお荷物だと思ってるし」
フレンダ「……え」
キャーリサ「まぁ例え話“と”しよう。王権とは『剣』のよーなものだ。それを振り翳せば民は頭を垂れ、不届きな者は刃で処断する」
キャーリサ「時にはそれを掲げて戦場へと赴くの。だがその『剣』が二本も三本もあったらどーする?邪魔だろー?」
キャーリサ「ヴィリアンが何をしよーが、最悪カザンディッ×でパパラッチされよーが、別に私は構わないし。まー肉親としての情はあるから、したい事をさせてやりたくはある」
キャーリサ「だがコイツの『人望』はつけ込まれる。クーデターはおろか、易々と敵に捕まって人質にされかねないし」
キャーリサ「いざ戦争だって時に、コイツのア×顔タブルピース二輪差しなんて写真がバラ巻かれてみろ。士気はガッタガタだろーな」
キャーリサ「正直、どこかのゴロツキと駆け落ちでもしてくれれば、私は気が楽だったのだがなー」
フレンダ「酷いですキャーリサ様!ヴィリアン様は心から――」
ヴィリアン「いいんです、フレンダ様。姉君の仰る事は事実ですから」
キャーリサ「無力は自覚しているのさ。だからといって許されるものではないんだがな?」
- 327: 2013/04/23(火) 15:33:41.54 ID:8Zghcs7u0
- ――深夜のロンドン
レッサー(いやーバカ騒ぎをした割には追っ手が付かない、というか何なんでしょうね?不自然なまでにノーマークですが)
レッサー(このまま目的地へデリバリー出来てしまうのも、それはそれで不安大爆発というか、ブリテンの将来が頭イタタですけどねー)
女「――っ!!」
レッサー(おや……?男女が暗がりで――あーもうお盛んで結構じゃないですか)
レッサー(って何か魔力ピリピリ感じますね。人払いの結界?)
女「誰か助けて、助けて下さいっ!?」
レッサー(……あぁうんクソ野郎は魔術師の中にも居るんですかそうですか。あの男の方、ちょっきんしちゃいましょうか)
レッサー バッ(屋根から路地裏へ飛び移る)
レッサー「そこまでです!」
絹旗「――そして超発見でーす」 ブンッ
レッサー「へ?――って車が空飛んできたっ!?」
オリアナ(女)「ついでにオマケもあ・げ・る!」
ゴオウウッ!
レッサー「ひょわっ!?たったったっとおぉっ!」 ガシッ(『鋼の手袋』で車をキャッチ)
レッサー「よいしょっと!」 ブゥンッ!(そのまま炎を振り払う)
レッサー「いやいや中々私も捨てたもんじゃ――」
上条(頬に口紅付き)「でもってトドメにそげぶっ!!」 ガッ
パキイインッ
上条(頬に口紅付き)「あ、ついでにトランクも」 ツンツン
ボコッ
レッサー「汚っ!?やる事が汚いっ!?人が折角人助けをしようとしたのに!」
上条(頬に口紅付き)「煩ぇよ。お前らがお姫様達の暗殺なんて企む方が酷いだろうが!」
レッサー「あー……そういう事になっているんですね。まぁそう言うしかないでしょうが」
上条(頬に口紅付き)「どういう意味だ?」
オリアナ「こっちのトランクは空だわ。他の奴らへ中継済みかも」
レッサー「あぁまぁ仕方がありませんね。このままオメオメと私から情報を引き出されるのは拙いでしょうし、受け入れましょう」
上条(頬に口紅付き)「何を言ってる?」
レッサー「最後に一つだけお教えしますよ。私達が運んでいた『カーテナ=オリジナル』。それはこの国の王が持つに相応しい剣です――」 キリッ
レッサー「……」
レッサー(あっれー?来ませんね?)
レッサー「それはこの国の王が持つに相応しい剣です――」 キリリッ
レッサー「……おかしいな?」
上条(頬に口紅付き)「おい今なんで二回言った?つーかキョロキョロして増援でも待ってんのか?」
レッサー「角度の問題?」 - 328: 2013/04/23(火) 15:35:33.49 ID:8Zghcs7u0
- 絹旗「いえ人選の超問題でしょう」 ドサッ
オリアナ「こいつの装備は――『ロビンフット』!?」
絹旗「狙撃しようとしていたので超職質してきました、拳で」
レッサー「あっちゃー情けないですねー。女の子のワンパン一発で沈みますか」
オリアナ「拙いわ!騎士派よ!」
上条(頬に口紅付き)「何が?」
オリアナ「最初から『新たなる光』と騎士派はグルだったって事!」
上条(頬に口紅付き)「つまり最初っから――」
レッサー「えぇ私達は共謀してたんですね」
絹旗「でもってそれを超素直に言うって事は」
レッサー「『カーテナ=オリジナル』は相応しき主の元へ着いたそうです」
上条(って事は騎士派に守られている――)
上条(頬に口紅付き)「しまった。フレンダが危ない!」
絹旗「――とまぁそれは別に超どうでも良いんですが」 ガシッ
上条(頬に口紅付き)「良くないだろっ!?フレンダだぞっ!?」
絹旗「口紅超着いてますよ、ほっぺに?」
上条 ゴシゴシ
上条「しまったっ!フレンダが危な――イタタっ!?折れる折れる折れるっ!?」
絹旗「人生にやり直しなんて超出来ないんですよ、上条?わたしにゲ×するか、それとも麦野達の前でゲ×を吐くか、お好きな方を超どうぞ?」
上条「いや俺は何もしてないって!オリアナ、オリアナっ!?」
オリアナ「ごめんなさいね?今、急いで車回してくるから。続けて続けて?」
絹旗「超ありがとうございます。で?あの暗がりで嫌がるオリアナに超何やってたんですか?」
レッサー(あ、今なら逃げられるかも?)
絹旗「えっと『新たなる光』の人?この男が何をやってたのか、あなたの位置からは超見えましたよね?」
上条「頼む!俺の誤解を解いてくれ!」
レッサー「……」
レッサー ニヤリ
レッサー「舌、入ってました!」
絹旗「はい超処刑でーす」 - 329: 2013/04/23(火) 15:37:15.64 ID:8Zghcs7u0
- 上条「待って!?今あの子ニヤってしたじゃない!?見えてたよなっ!?」
レッサー「あーすいません。私の勘違いかも知れません。暗かったですからねー、なんせ」
上条「だよな!正確に言おう、正確に!俺の命がかかっているんだからっ!」
レッサー「下、挿入ってました!」
絹旗「よし殺す」
上条「待って!あの子はっ、あの子は日本語が良くわからないだけだからっ!?同音異義語なんて分からないからっ!?」
レッサー「つまりですね、おしめがめしべを――」
上条「完璧だなチクショウっ!って言うかイギリスでもその例え使うのかっ!?」
絹旗「まぁやってしまったのは超仕方がないですね。超前向きに考えましょうか」
上条「そうだな!俺は無実だけども、そう思うよ!」
絹旗「取り敢えず超脱げ」 グイッ
上条「なんで俺のパンツに手をかけるっ!?ってかそっちの子もどうして興味津々って顔で見物してんだっ!?」
レッサー「いやぁ実は私こういうの見るの初めてで。あ、どうぞどうぞ?人払いの結界は張り直しておきましたから」
上条「手際が良いなっ!つーか絹旗お前こないだ遊びに行ってきてから、微妙にキャラ変わってんぞ!?」
絹旗「そりゃデート相手が超意識しやがらない、つてのは怒りたくもなります――あ」
上条の下条さん(初めまして)
上条「ちょっ!?それは生理現象だからね!?恥ずかしくなるぐらいだったら最初っからすんなよ!」
レッサー「ほほう。要約すれば『最後まで責任持ちやがれ』ですか!中々立派な誘い受けですな!」
上条「お前詳しいなっ!でも言ってないし!つーか誰か助けろよおおぉぉっ!?」
麦野「――何やってんの、アンタ達」
上条「……何やってるように見える?」
滝壺「きぬはたがかみじょうを逆レ××しようとしてる?」
絹旗「……」
絹旗「こほんっ――麦野っ、フレンダが大変な事に!」
上条「やり直すなよっ!さっきやり直しがどうこうって自分で言ったよね!?」
レッサー「まぁ得てして自分は例外ってヒト多いですしねー」
滝壺 ウンウン
上条「……良く追いついたな。結構車で走ったと思うけど」
麦野「んー、足持ってきたから。つーか絹旗も。これ見てみ?」カチャッ
上条「ツイッター……?」
ふれんだ@Friend-a――『カーテナ=オリジナル』奪ったったwwww - 331: 2013/04/23(火) 15:39:15.83 ID:8Zghcs7u0
- ――少し前。ユーロトンネル内
インデックス「やっぱりこれはフランス、それもローマ正教の術式なんだよ」
キャーリサ「そうか。それは良かった。お前を斬りたくはなかったからな」
インデックス「え?」
騎士団長「『大船の鞄』を解放します。どうぞ」
キャーリサ「ご苦労」 チャキ
フレンダ「キャーリサ様?」
キャーリサ「あーお前禁書目録の護衛だったか。まー居ても困りはしないが、邪魔ではあるし――」
キャーリサ「――死ね」
フレンダ「きゃあぁぁっ!?」
フレンダ「――ってどーん」
ドォンッ!!!
キャーリサ「なにっ!?」
フレンダ「あと――女としてごめん!」 ズリッ!
キャーリサ「ちょっ!?服を――ってこっち見るな騎士団長ァ!」(両手で胸元を押さえる)
フレンダ「よっしゃ!カーテナ=オリジナル、とったどおぉぉっ!!」
フレンダ「シスターちゃん、今のウチに逃げて!」
インデックス「き、金髪は?」
フレンダ「いいからっ早く!」
騎士団長「馬鹿な!火薬など持って空港に乗れる訳があるか!」 チラチラッ
フレンダ「学園都市謹製の変態技術なめんじゃない訳よ!ついこないだも修正テープに偽装した爆導テープを間違って使って、死にそうになったばっかって訳!」
キャーリサ「お前……何なんだ?」
フレンダ「何って?」
キャーリサ「中には私達、外には騎士が詰めているのに、どーしてそんなバカをするし?せめて命乞いをするか、仲間に入れろと懇願するのが筋ではないの?」
フレンダ「あーごめんなさいキャーリサ様。あたし、あなた――あんた、嫌い。つーかヴィリアン様派になった訳」
キャーリサ「意味が分からないし」
フレンダ「ちょい前に仲間から騎士派と『新たなる光』がグルだってメール来たのよ。だもんでその運んでたっつーブツをかっさらおうかなー、なんて」 - 332: 2013/04/23(火) 15:43:33.84 ID:8Zghcs7u0
- フレンダ「良く分かんないけど、ブリテン全域の要所へ騎士派を集結させてるって訳ですよね?クーデター?」
フレンダ「そんな相手に何やったっていいじゃないですか?」
キャーリサ「騎士団長」
フレンダ「あ、動かないで下さいね。これ、さっきからなんの匂いだと思います?」
騎士団長「香水……いや、違うな」
フレンダ「学園都市特製の気体爆薬『イグニス』。火花が出たらどっかーん、って訳」
フレンダ「さっきの万倍の威力、キャーリサ様に耐えられるかなー?どうかなー?」
キャーリサ「不可解なの。生き残るんだったらここまでする必要はないし!一体何を考えているし!?」
フレンダ「あんたがさっき言ってた訳、ヴィリアン様の『人望』は一人二人にしか届かないって」
フレンダ「結局あたしはその一人って訳よ」 ブイッ
――同時刻。ブリテン某所、繁華街のパブ
アックア「今夜は妙に騒がしいのであるな?」
店主「ですかねー?いつもより人が多いような気がします」
アックア(決行の日は今日であるか。キャーリサ様も愚かな事をする)
アックア(だがしかしそれはブリテンのためである――私と同じように)
浜面「あっれー?洋平さんじゃね?」
アックア「浜デュラであるか?なんと奇遇な!」
――現在。フォークストーン近くの路上
フレンダ(いやもう死ぬかと思った訳)
キャーリサ『ハッタリだし!』
フレンダ『うんまぁそうだけどね――“それ”は』
ドウゥゥゥンッ!!!
キャーリサ『なんだ!?ただの煙幕だし』
騎士団長『いえ、違います!足下に――』
キャーリサ『海水の下にクラゲ……?いや、機雷か何かか?あの短時間に良くも仕掛けたし』
騎士団長『しかも本人は暗闇の中、自身の爆弾にはかからずに逃げ出しました。相当の実力者かと』
キャーリサ『ま、仕方がないし。第一ラウンドは譲るか。スペアを寄越すの』
騎士団長『はっ』
………………
フレンダ『……ぷはぁっ!?……うへぇ、海水でベッタベタ』 - 333: 2013/04/23(火) 15:45:21.84 ID:8Zghcs7u0
- フレンダ(とっさの事で生×用×××ンぶちまけるしか出来なかったけど。海外の人は使わないって本当だったのねー)
フレンダ(メールとか全部ハッタリだし、『カーテナ=オリジナル』ってテキトーにカマかけたら意外とペラペラ喋るからビックリした訳……あ、そだ。みんな連絡っと) ピッ
フレンダ(って訳で、どうにか徒歩でユーロトンネルを抜けた訳だけど。結局どうしようか)
フレンダ(禁……えっと、禁食目録?ってシスターちゃんも、逃げられたら良いんだけど)
フレンダ「なんか心細いなぁ……上条、早く来て欲しい訳だし」
フレンダ「……」
フレンダ「いやいやっ、そうじゃないっ、そうじゃない訳よ!?」
フレンダ「あたしは違うからっ!麦野や絹旗みたいに急なデレは無いからっ!絶対に!」
フレンダ(あの二人みたいに、助けられたらこう、好きになっちゃうとか、そういうんじゃなくって――)
フレンダ(割と最初っから、いいなー、って思ってた訳だし!)
フレンダ(うん!だからあの二人とは全然違う!うんっ!)
ヴィリアン「それじゃ最初からお好きだったんですね?」
フレンダ「え?いやいや、そうじゃな――くもないけども!そういう訳じゃない――ってヴィリアン様!?」
ヴィリアン「はい。フレンダ様、ですよね?」
フレンダ「どうしたんですか、そのデカい馬車みたいな要塞?それとも要塞みたいな馬車?」
ヴィリアン「兎に角中へどうぞ」
フレンダ「あ、はいお邪魔します」 - 334: 2013/04/23(火) 15:46:49.27 ID:8Zghcs7u0
- ――護衛用馬車内
ヴィリアン「凄いですっ!流石は学園都市の精鋭さんですねっ!」
フレンダ「いやーそれ程でも?成り行き半分って訳ですが」
フレンダ「それでヴィリアン様は、と言うかこの馬車はどちらへ向かうんですか?」
ヴィリアン「カンタベリー大聖堂です。そこまで行けば清教派の方と合流できるかも知れません」
フレンダ「良くご無事でしたね」
ヴィリアン「私は……私の周りの者が事前に察知して、逃がしてくれましたから」
フレンダ「そうですか……」
ヴィリアン「結局、姉君の言う通りだったのかも知れません。私にリメリア姉君のような頭脳や、キャーリサ姉君のような武力があれば、こんな、こんな事には!」
フレンダ「えぇまぁそうですけど――そうだけど、それ悪いって訳?」
ヴィリアン「……え?」
フレンダ「あたしの家はあたしと妹だけです。妹の方がしっかりしてる、って友達に言われたけど、でもそれが悪いの?」
フレンダ「家族、ってのはそういうモンじゃないって訳。ヴィリアン様に無いモノだったら、キャーリサ様がフォローすればいいし。逆もまたそうだし」
フレンダ「ましてやキャーリサ様はお姉ちゃんなんだから!ヴィリアン様の助けるのが当然って訳よ!」
フレンダ「妹を甘やかすのがお姉ちゃんの仕事、それは絶対って訳!」
ヴィリアン「それが、家族、ですか?」
フレンダ「うん、それが家族って訳」
ヴィリアン「あなたの妹君は、きっと、いえ絶対に幸せなんでしょうね」
フレンダ「いやーどうだろ?あたしがパパとママの分まで叱らなきゃいけないし、結構ウザがれると思う訳よ」
ヴィリアン「表面だけですよ。私には分かります。お友達だって羨ましい」
フレンダ「いやー……どうだろ?なんか最近、いやもしかしたらずっと前から蔑ろにされている感がヒシヒシと」
ヴィリアン「あなたの言葉を借りれば、その方達も“甘えている”んじゃないでしょうか?」
フレンダ「いっやー、いやいやいやっ無い無い。それは無い訳よ。もうみっんな酷いんだから、ほんっとに」
フレンダ「あたしもヴィリアン様みたいな友達が欲しかった訳よ」
ヴィリアン「じゃあお友達になりますか?」
フレンダ「い、良いんですか?あたしなんかが?」
ヴィリアン「私の方こそ、姉君と騎士団長二人を相手に引かぬ方と、正直不釣り合いだと思わないでもないですが」
フレンダ「いえいえとんでもないです!あたしはホラ、慣れてるだけでー、つーか麦野の方が怖いだけだし!」
フレンダ「こちらからヨロシク、って言うか」
ヴィリアン「じゃあ今日から」
フレンダ「はいっ!」
ヴィリアン「で、なんですけど。お友達には隠し事はしませんよね?」
フレンダ「一般的には、まぁ」
ヴィリアン「さっき言ってた『カミジョー』って人とのご関係は?」
フレンダ「結構黒いなこの三女!?」 - 335: 2013/04/23(火) 15:48:42.07 ID:8Zghcs7u0
- ――ヴィリアン追撃
キャーリサ「まーオリジナルを奪われたのは痛いが、あれを使えるのは世界に四人。壊すのは有り得ないだろうし」
騎士団長「しかし、だからといって使い手を減らすというのは――」
キャーリサ「『全英大陸』が発動されていない以上、お前達はただの騎士に過ぎない。正面からやり合えば負けるとは思えないが、脅威は早々に詰んでおくべきだし」
キャーリサ「決行の時間が遅れているのは痛いがなー」
騎士団長「……」
キャーリサ「不満、だろーな」
騎士団長「いえ、全くそのような事は御座いません。ただ――」
騎士団長「アイツが居れば、この程度では済まなかっただろうな、と」
キャーリサ「ふんっ。ゴロツキの一人や二人恐れるのか」
騎士A「見えました!ヴィリアン様の馬車です!」
キャーリサ「そーか、ならば引導を渡しておこーか」
騎士団長「おやめ下さい!」
キャーリサ「どーして?お前は手を汚したくないんだろー?」
騎士団長「姉妹で、それは――」
キャーリサ「引き摺り出せ!」
騎士A「騎士団長……」
キャーリサ「早くするの」
騎士A「……はっ」
ヴィリアン?「……」
キャーリサ「って自分から出て来たか、感心感心」
キャーリサ「あーうん。なんか言い残す事があれば、言ったらいーの。墓に刻んであげるし――」
キャーリサ「って何よこれ。ウチの妹はそんなにひんそーな体してないし」
フレンダ「あっはっはっはっはっはー、まんまと騙されたって訳よ!」
キャーリサ「誰だし。つーかこんなチンチクリンと間違えんなよ、騎士団長。服が同じだからってお前達の目は節穴なの?」
フレンダ「ちょっと聞いてよ!?折角あんたの妹とすり替わったんだからっ!」
キャーリサ「縛ってその辺転がしとけばいーし。カーテナを汚すのは勿体ない」
フレンダ「いやだから話を聞いて!?」
キャーリサ「あーでも、ウチの無能な事だ。一人で逃げられる根性もないだろーし……ふむ」 - 336: 2013/04/23(火) 15:50:22.58 ID:8Zghcs7u0
- フレンダ「ねぇあんたっ!なにがしたい訳?ブリテンを戒厳令下に置くなんて正気じゃない!」
キャーリサ「お前に理解出来ない高度な政治のお話だし。とゆーかだな、国民としては国から庇護を受ける一方、義務を果たすのが当然――」
フレンダ「関係無い訳!そんなのくっだらない訳よ!」
キャーリサ「……ふーん?お前には国家と臣民の関係よりも、下らなく無いモノがあるの?」
フレンダ「あんた、あの子のお姉ちゃんでしょ!?なのに、なんで酷い事しようとしてんのよ!」
キャーリサ「感情論だし。あのクズも人望だけは人並みあるが、それ以外は全っ然ダメだし」
キャーリサ「せめて姉上のよーな一芸でも持っていれば、まだ生かす価値はあったん――」
フレンダ「馬鹿じゃないの?っていうか馬鹿じゃないの?」
キャーリサ「あーん?」
フレンダ「あんたは国を動かしたがってるみたいだけど、結局絶対に失敗する訳。あたしの命を賭けたっていいし」
フレンダ「国ってのは色んな家族が集まった訳だし。家族がいーーーーっぱいあって、お互いを支えようって事じゃないの?」
キャーリサ「だから私は――」
フレンダ「お姉ちゃん、って言うのは絶対に妹を守らなきゃいけないし!妹のワガママを聞かなきゃいけない訳!」
フレンダ「家族は家族同士で助け合わなくちゃいけない訳!そんな簡単な事も出来ないし、分からない。分かろうともしないあんたが――」
フレンダ「国を護るなんてのは結局――『幻想』って訳よ」 - 337: 2013/04/23(火) 15:52:15.07 ID:8Zghcs7u0
- ――同時刻。ブリテン某所、繁華街のパブ
アックア「……浜デュラには済まないと思っているのである。上条にはトドメを刺せなかった」
浜面「いいって、それは。俺も洋平さんの戦っている所見たら、責める事なんて出来ないよ」
アックア「浜デュララ!」
浜面「アイツらなんて卑怯なんだ!洋平さんが正々堂々一人で戦っていたのに、結局集団でフクロにしやがって!」
浜面「俺は思うよ。俺みたいなクズのために戦ってくれた洋平さん、アンタこそが勝利者だって!」
アックア「浜デュラララ!!」
アックア「杏里ちゃんとイオちゃんとアオちゃんの見分けがつかない私は、オッサンであるか?」
浜面「しーーーーっ!やめろよおぉっ!危険なボケ挟むなよおおおおぉぉぉっ!?」
アックア「個人的にはイオちゃんが可愛いのである、巨乳だし」
浜面「……あぁ、確かにな!」
アックア「……おっぱい!」
浜面「おっぱい!」
店主「おっぱい!」
アックア・浜面・店主「おーっぱい!おーっぱい!おーっぱい!」
他の客(なんだアイツら?つかオッパイって何?何語?)
アックア「それで?今浜デュラは何をしているのであるか?観光?」
浜面「洋平さん、俺さ。実はずっとずっとなりたかった職業があるんだ」
アックア「ほう?」
浜面「子供ん時かな?ゲームの中に出て来たんだけど、あんま現実的じゃないんだ」
浜面「でもやっぱり夢は捨てられなくて、この歳になっても捨てきれなかった!」
アックア「それは羨ましいのであるな。貴様はまだ若い、チャレンジするのもまた良いのである」
浜面「ありがとう洋平さん!そんな事を言ってくれるのは洋平さんだけだぜ!」
アックア「何を言っているのだ。我らは友人であろう?」
浜面「……あぁ、あぁ!そうだよなっ!」
アックア「それで?結局どんな仕事がしたかったのであるか?何かのアクターかシンガー?」
浜面「いやー、そういう現実的じゃないのはちょっと。老後とか大変だろ?」
アックア「難しいのであるな。であればポリスマンとかファイアマン?」
浜面「あー悪くないけどもっと地味だよ」
アックア「降参である」
浜面「正解は――ドラム缶押しだ」
アックア「」
浜面「……」
- 338: 2013/04/23(火) 15:53:45.61 ID:8Zghcs7u0
- 浜面「正解は――」
アックア「いやちゃんと聞こえているのである。あまり馴染みのない単語だったのであるな。良ければどんな職なのか教えて欲しいのであるが?」
浜面「あんまり有名じゃないかもな。まぁ難しくはないから」
浜面「まずドラム缶を白線の端に置くんだ、こう端だぜ?白線が丁度缶の中心に来るようにセッティングするんだ」
アックア(船か何かへドラム缶を積み込む仕事であるか?今更手動は有り得ないのであるが)
浜面「次にドラム缶に両手をかける。つっても添えるだけだぞ?あくまでも恋人を支えるように、そっとだ。優しくな」
浜面「しばらくそうした後、全身の筋肉を爆発させる!足から腰へ力を伝え、その螺旋運動を伝播させる。それがドラム缶押しのコツだな?」
アックア(どうするのであるか。同意を求められても何一つ共感出来ないのである)
浜面「動き始めたら止まっちゃいけない。何故ならドラム缶押しが途中で止まってしまったら、それは敗北を意味するんだ」
浜面「一度止まったドラム缶は、まるで世界樹のように根強く、堅い!だがそれは俺が相手にしている存在の偉大さを示している!」
アックア(酔っているのであるか?いや、微妙に変な『天使の力』らしきものは感じるのである)
浜面「長い長い、とてつもなく長いドラム缶押しも、ついにはゴールが見えてくる。だが決して気を抜いちゃいけない!」
浜面「最後まで一気にドラム缶を押しきれるか!それがプロの世界だ!」
アックア「あーその、ドラム缶を運ぶとは言ったが、もっと具体的にどのような仕事なのであるか?」
浜面「あぁ毎日毎日、ドラム缶を白線の端から端まで往復させ続ける!それだけだ!」 キリッ
アックア(それは確か囚人の拷問方法だった筈であるが)
アックア(というか魔力……霊力であるか?放置は出来ないのであるな)
アックア「成程。浜デュララがかける情熱は何となく理解したのである。で、職場で抱えている問題とかは無いのであるか?」
浜面「そうなぁ……同僚はおっかねぇけど、上司は優しいし。みんな気の良い奴らばかりだぜ?」
アックア「それは、同じドラム缶押しの、であるか?」
浜面「あぁみんな俺と同じドラム缶押しだったんだが、今は立派な能力者になったんだ!俺も早く仲間入りしたいぜ!」
アックア「ふむ。例えばどんな?」
アックア(考えすぎである可能性もあるにはあるが)
浜面「一人はホースマンって言う――」
アックア「すまない浜面。お腹いっぱいなのである」
浜面「なんだよ洋平さん!鉄板ボケはしないのかよっ!?」
アックア(ホースマンとは首の無い馬に乗った、首無し騎士の伝説であるな。基本はアメリカであるが、原型はウェールズのデュラハンであるし)
アックア「職場は近いのであるか?」
浜面「歩いて三十分ぐらいだけど?あ、良かったら洋平さんも紹介させてくれよ!」
アックア「……あぁそれは私も是非挨拶がしたいのである」
アックア(多少遅れるが、我が友に手を出したゴーストの群れ、放っておけぬのである!) - 339: 2013/04/23(火) 15:55:58.30 ID:8Zghcs7u0
- ――ヴィリアン追撃
キャーリサ「……ふむ。まぁお前の言い分は分かったし。で、それでどーする?」
キャーリサ「盗んだカーテナ=オリジナルを秘密の場所へ隠した、だから自分は殺すな?」
フレンダ「大体合ってる」
キャーリサ「殺してくれ、と懇願するまでぶつ切りにするってのも、まー楽しそーではあるが」
フレンダ「で、でもそれじゃオリジナルの場所は分からないでしょ?」
キャーリサ「だから?それがどーした?」
キャーリサ「まさかお前、私が剣一本無ければ失敗するようなクーデターを計画していた、なんて思ってはいないだろーな?侮辱にも程があるぞ」
キャーリサ「無いなら無いでそれだけの話だし」
フレンダ「つ、強がり言ってんじゃないわよ!」
キャーリサ「かも知れないな。そーじゃないかも知れないが」
キャーリサ「とゆーかヴィリアンが居ない時点で剣の行方も大体分かるし。大方あの無能に持たせてカンタベリーへ向かわせたんだろ?」
キャーリサ「あのグズは戦えない。戦わないのではなく、戦えないの。調和だ愛だの人徳だの言っているが、それこそただの『幻想』なの」
フレンダ「別にヴィリアンが戦う必要はない訳!足りないモノがあれば、あたしが補えばいい訳だし!家族とかっ、友達とかって結局そういう訳だし!」
キャーリサ「……はー、飽きたし」 ヒュンッ
フレンダ(早っ!?)
ガスッ、バキッ!
フレンダ「げふっ!?」
キャーリサ「こいつが『カーテナ=セカンド』だ。レプリカだが、何本でもあるし」
キャーリサ「お前には『王権』の話をしたよな?王権を持つ者が増えれば、増える程、有り難みは薄れるって」
キャーリサ「つまりコイツがただの棒切れであったとしても、他の王族を皆殺しにした後、私が持てば『カーテナ』と変わらないし」
フレンダ「くる、ってる……」
キャーリサ「それはお前の方だし。さっさと逃げれば命は助かったろーに。なんであのバカの馬車に残って、私達を待ってたの?」
フレンダ「足止めに決まってるじゃない!友達だし」
キャーリサ「あーうんうん。感動しすぎで×れそーよ」 ガッ
フレンダ「くぅっ!」 - 340: 2013/04/23(火) 15:57:54.79 ID:8Zghcs7u0
- キャーリサ「あの無能も無能じゃなかった訳だし!出会ったばかりの相手をたらし込むとは。くく、はははははははははははははっ!!!」
フレンダ(あーなんか笑ってるよ、この人……あ、下も赤か)
フレンダ(なーんかノリで命賭けちゃったけど。なんだろうなぁ、変な事になっちゃった訳)
フレンダ(結局どっから歯車が変わった訳か、と?)
フレンダ(『アイテム』が垣根一人にボコられて、あたしが情報漏らして麦野に半殺しにされた時だっけ?)
フレンダ(あれは痛かったなぁ……知り合いに殴られるのは、凄く、いたい)
フレンダ(こころが、ぎゅっ、となるような。しかも麦野も殴りながら泣きそうな顔してて)
フレンダ(それに比べたら、こんなのは)
フレンダ(こんなのはっ!)
フレンダ(こんな至近距離で全開の『イグニス』使ったら、あたし帰れないけど――)
キャーリサ「さーてそろそろ飽きたし。首を落とすのと、足を斬ってから首を落とすのと、腕を切ってから首を落とすの、どれがいーし?」
フレンダ「ロクなの、無い訳だし」
フレンダ(でも『友達』を守るため、なら)
キャーリサ「わたしのオススメはフルコー――」
ヴィリアン「やめてください、姉君!」
キャーリサ(やはり来たか。それがお前の『人望』の限界だし) - 341: 2013/04/23(火) 15:59:36.87 ID:8Zghcs7u0
- ――――少し前。イギリス・学園都市関連施設。『能力開発機構』
浜面「……」
浜面「……あれ?俺、どうして……?」
アックア「気付いたのであるか、浜面」
浜面「洋平さん?俺達確かパブで飲んでいたんだよな?」
浜面「ってなんだ!?ウチの建物が炎上してるじゃねぇか!?」
アックア「……これで良かったのである。死者は土へ帰り、生者は街へ戻る」
浜面「いやあのそれっぽく言ってるけど、俺イギリスに来てからの記憶があんまり……?」
17000号「……」
浜面「ど、どうしたっ!?17000号!?」
アックア「……浜面、それは」
浜面「どうしてコイツの体が透けているんだっ!?」
アックア「見るのである、浜面」
浜面「名札の“1”が解けていく……?」
アックア「正確には7000番であるな。この娘はとうに死んでいたのである」
浜面「でもよっ、コイツは最近の事まで知ってたんだぜ!だったらおかしいだろ!?」
アックア「この娘は電気能力者であるか?」
浜面「そう、だよ。それがっ」
アックア「電気と霊体の繋がりは深い。ラジオ黎明期にはよく得体の知れないモノの声が入ったのであるな」
アックア「もしかしたらこの娘も、生前の能力を利用して、某かの情報ネットワークに接続していたのかも知れないのである」
7000号「……あの人、あの人はっ……?」
アックア「済まないが、私はこれで失礼するのである。このあと少し用事があるのでな」
浜面「洋平さん!」
アックア「……何であるか?」
浜面「よく分かんねぇけど……また、助けてくれたんだろ?」
アックア「なんの事だか、私にはサッパリである」
アックア「だがまぁ、浜面が生きているのであれば、それは生きたいという思いがそうさせたものであるな」
浜面「ありがとう、洋平さん!」
アックア「気にするな――友達、である」 ダッ
アックア(クーデターの決行まで余裕はある。高速移動すれば充分間に合うのであるな) - 342: 2013/04/23(火) 16:01:04.20 ID:8Zghcs7u0
- ――ヴィリアン追撃
フレンダ「ヴィリアン様、どうして――」
ヴィリアン「フレンダ、友に敬称は不要です」
ヴィリアン「あなたは私の友なのです!友を置いて一人逃げられる訳がありません!」
キャーリサ「こいつぁ、はは、良くやったのフレ何とか。お手柄だ!」
フレンダ「……ヴィリアン、ヴィリアンっ!」
キャーリサ「まさかその手に構えている『カーテナ=オリジナル』でやり合おうってゆーの?本当に今日はツイてるのか、ナイのか分からんな」
ヴィリアン「姉君、お願いがあります!」
キャーリサ「あー分かってるの、一騎打ちがどーたらで勝ったら助けろー、だろーが」
キャーリサ「だがどーやって?お前は武器を持った経験があるのか?訓練した事すらないのだろー?」
キャーリサ「この世界に『もしも』は有り得ない。正義のヒーローなど居ないし。お前が待ち焦がれるゴロツキは、今どこで何をしているの?」
ヴィリアン「彼は、彼はっ今も誰かのために戦っています!それが私の側でない、それだけの話です!」
キャーリサ「だったらお前のその手で切り開いて見せろ。騎士団長!」
騎士団長「はっ」
キャーリサ「『全英大陸』の加護が無い今、王族へお前の攻撃は通用するんだろー?」
騎士団長「はい」
キャーリサ「首を落とせ」
騎士団長「……はっ」
騎士団長「……ヴィリアン様。あなたの首は美しく保って見せます。生前と同じ――いや、それよりも美しく!」 チャキッ
ヴィリアン「騎士団長、その言い方では生前の私が死者に劣るように聞こえますが?」
騎士団長「これは失礼を」
ヴィリアン「魂の無い抜け殻を気遣うのであれば、どうか――」 チラッ(フレンダを見る)
騎士団長「(……はい。命だけは、何とか)」
ヴィリアン「……ありがとう」
騎士団長「参ります」 シュンッ!
ガキイィィンッ!!!
ヴィリアン「くううぅぅっ!?」
キャーリサ「ほう!流石は『カーテナ=オリジナル』、騎士団長の初太刀を受け止めたの!」
フレンダ「ヴィリアン!?……クッソ!」
キャーリサ「おっと動くなよ学園都市の能力者。お友達の最後、見届けてやるの」 ゲシッ - 343: 2013/04/23(火) 16:02:07.06 ID:8Zghcs7u0
- フレンダ「くぅっ……!」
フレンダ(『イグニス』が取り出せない!?)
フレンダ(あたしに能力があったら、力があれば、ヴィリアンを助けられるのに!)
フレンダ(何が友達よ!助けられてるばっかりじゃない!!!)
キャーリサ「これで終わりなの。面白くもなかったし」
騎士団長の白刃がヴィリアンの腕を押し返し、次の瞬間には頭と胴は離れる。
そして騎士団長の嘆願を受け入れる暇もないまま、キャーリサの無情な刃は即席の友を同じ道へと追いやるであろう。
それが、運命。それは、現実。
第二王女の引き起こしたクーデターは未曾有の混乱を生む。
魔術サイド、科学サイド――そしてどちらでも無い多くの人間を巻き込んだ第三次世界大戦の道を。
――だが、しかし。
ドウウゥゥゥンッ!!!
騎士団長「くっ!?」
ヴィリアン「きゃっ!?」
天空より地を貫く光は、その男の存在を何よりも如実に示していた。
騎士達「……戻ったか」
キャーリサ「戻ったか」
騎士団長「戻ったかッ!」
何度も何度でも這い上がり、勝利をその腕に抱くその者の名は。
絶望を振り払う力を持つ、男の名は――。
騎士達は戦慄と共に呟く。
騎士達「……ウィリアム=オルウェル」
反逆の王は忌々しげに唱える。
キャーリサ「ウィリアム=オルウェル!」
騎士団長は熱病に浮かれたように謳う。
騎士団長「ウィリアム=オルウェル!!!」
そしてただ一振りの剣を頼りに、大きな暴力へ立ち向かう姫は呼ぶ。
ヴィリアン「ウィリアム……オルウェル」
騎士達・キャーリサ・騎士団長・ヴィリアン「ウィリアム=オルウェル!!!」
上条「あ、違います」スタッ - 344: 2013/04/23(火) 16:03:36.59 ID:8Zghcs7u0
- ――同時刻。少し離れた森の中
アックア(あれ?私は?)
――最後の別れ。イギリス・学園都市関連施設。『能力開発機構』、現在
7000号「あの人は――」
浜面「死んでまで探してんのか。随分と惚れられてんなぁ。殆ど見えなくなっちまってんのに」
浜面「ほら」(拳を突き出す)
7000号「はま、づら……?」
浜面「……お前の言ってたあの人ってぇのは分からないけど、もしかしたら匂いぐらいついてっかもしんねぇ」
浜面「抱いて逝けよ、な?」
7000号「ありがとう……」 チャキッ(ナイフを取り出す)
浜面「」
浜面「いやいや!物理的にやるといった覚えはな――」
7000号「大丈夫、ねっ、囓らないから、ねっ?」
7000号「だから、だから、ちょっとだけ、ネッ?」
浜面「いやあああああぁぁっ!?なんか別のオバケに変わってるうううぅぅっ!?」
――死闘
神裂「天草式は陣形を乱さないで下さい!」 スタッ
オリアナ「やだ、おねーさん飛び降りるの注目されてるみたい?」 スタッ
麦野「つーかぶっ放したのアタシなんだかなぁ?」スタッ
絹旗「まぁまぁ超似たようなもんじゃないですか。わたし達『アイテム』はみんなで一つ、ね?」スタッ
滝壺「がんばって、わたし達、応援してる」
フレメア「上条っ!お姉ちゃんをっ」
上条「あぁ、任せろっ!」
17000号(本物)「どうかご武運を、とミサカはメインヒロインのようにヒーローの帰りをヘリ制御しつつお待ちしています」
滝壺「ひろいんはヘリ、飛ばせないとおもう……」
キャーリサ「輸送ヘリから兵士だと?騎士団長っ、どーゆー事だ!?何故フリーになっているの!」
騎士団長「あの型番は軍でも実用化されていません!つまり学園都市製の――」
麦野「ま、そういう事よね」
絹旗「対外的には武装をしてないから『超民間ヘリですが何か?』と言う立場です」
建宮「流石学園都市汚いのよなっ!」 スタッ
五和「相乗りしているわたし達が言うのは、ちょっとアレですけどね」 スタッ - 345: 2013/04/23(火) 16:05:05.52 ID:8Zghcs7u0
- 騎士団長「貴様らは誰だっ!?なんの資格があって我らの戦いに参加する!」
上条「……ごちゃごちゃ煩ぇよ!資格もクソもねぇ、目の前で誰かが傷つきそうになってんだったら、助けるのは当たり前だろ!」
上条(フレンダ?暗くてよく見えないけど、同じ服……この子、だよな)
上条「待ったか?」(抱き上げてお姫様抱っこ)
フレンダ「ちょっ!?わ、わたわたわたっ!?」
フレンダ(男の人に抱き上げられるのは、あの人以来……)
上条(フレンダ、こんなにガタガタ震えて!――こいつら!)
上条「大丈夫だ!もう何も言わなくてもいい!俺が来たからには、お前に何もさせない!」
フレンダ(えっ!?えぇっ!?い、いきなりっ!?)
上条「お前ら、俺の大事な人に何しやがったんだ!」
フレンダ(大事って!大事って言われた、きゃー!!!)
キャーリサ「へー。その無能にも人並み男が居たの」
上条「無能なんかじゃねぇよ!こいつは誰より頑張ってる!」 ナデナデ
フレンダ(私、頑張ってる、って誉めて貰った。この人、私を認めてくれるんだ……)
上条「確かに、他の連中は大なり小なり色んな力を持ってる。だがそれがなんだ?足りなければ助け合えばいいだろ!」
上条「それにこいつの周りには、いつも助けようって人間が現われる!それだって立派な能力だ!」
上条「他人を大事にしたい、そのために人と人の繋がりを大事にしてんじゃねぇのか!?」
上条「そんなこいつを無能なんて呼ぶ奴は、俺が相手だっ!お前ら何人だろうと、どこの誰だろうと、俺がいつだって護ってみせる!!!」
フレンダ(いつだってって、それ、それってつまり――)
麦野「あー……ちょっと。ちょっといいかしら?」
上条「なんだよ。今大事な所なんだから!」
絹旗「あぁいえ超すぐ終わりますから。あ、他の人も超すいません」
麦野「つーかアタシもこんな事ぁ確かめたか無いんだけどね」
麦野「取り敢えずアンタが必死になっているのは良いと思うのよ、うん。私もそれで救われた人間だし?」
麦野「でもね、人間一度は基本に返ってみようって言うか、大事な事、あるわよね?」
上条「……つまり?」
絹旗「はい、上条がお姫様抱っこしている女の子、顔、超よーく見て下さい」 - 346: 2013/04/23(火) 16:06:31.12 ID:8Zghcs7u0
- 上条「え、うん……え?」
ヴィリアン(フレンダの服を着ている) ポーーーーーーッ
上条「」
上条(誰?)
麦野「着てるものはフレンダの余所着だけど、多分ホラ、あそこで無様に転がっているアレ、あっちが――ね?絹旗」
絹旗「あ、はい超回収してきます」
キャーリサ「……」
絹旗「超すいません。足、フレンダ踏んでるの上げて貰えますか?」
キャーリサ「あ、うん」
絹旗「ありがとうございます。ほらフレンダ、超立って動いて下さい?」
フレンダ「……」 ガクガク
麦野「駄目だな。散々頑張ったのに、フラグ全てこっちのフレンダもどきに持って行かれたし」
滝壺「ふれんだ、かわいそう」(ヘリから)
上条(つーかお姫様っぽい格好しているのが、フレンダ?割と似合うかも)
ヴィリアン(で、でも私には心に決めた方が!)
麦野「(完全にフラグ立てやがったな)」
絹旗「(超無理もありません)」
滝壺「かわいそうなふれんだ……魂抜けてる。かえってこーい」
フレンダ「……」
ヴィリアン(けれど……私を助けて下さったのは、この方。姉君や騎士達に怯まず、武器の一つもなく立ち向かったのも――)
神裂「ヴィリアン様とフレンダさんは私達がお守り致します……勿論、あなたからも!」
上条「頼む!――って俺からも?俺関係無いよね?」
上条(剣、抜き身のままか。鞘に入れとかないと)
パキィィンッ!
上条「あ、ごめん。まぁ古い剣だったしいいよな?」
キャーリサ「」
騎士団長「」 - 347: 2013/04/23(火) 16:08:16.73 ID:8Zghcs7u0
-
キャーリサ「お前――何なんだ!?急に現われたと思ったら、『カーテナ=オリジナル』ヘシ折るってのはどーゆー了見だし!」
上条「お前も同じの持ってんじゃん、同じヤツだろ」
キャーリサ「これはレプリカだし!そっちがオリジナル!」
上条「……電波状態良くなかったからさ、途切れ途切れにしかお前らの会話、聞こえてなかったんだけど」
上条「お前、言ってたよな?使う人間次第で棒切れも、価値のある人間が使えば価値のある剣に変わるって」
麦野「(って言うか、繋げっぱなしにしてたフレンダの携帯からの会話を、私達が意訳してたんだけど)」
絹旗「(もうちょっとリスニング超頑張った方が良いですね)」
上条「でも今のお前が持ってる剣、それがもしもオリジナルに劣るって事はさ」
上条「――お前自身に価値が無いって事じゃないのか?」
キャーリサ「……騎士団長」
騎士団長「はっ」
キャーリサ「皆殺しだ!!!」
騎士団長「御意に!」
――女の戦い
騎士A「キャーリサ様をお守りし――ろおおぉっ!?」
ドォウンッ!
キャーリサ「下がれ。お前らじゃ相手にならないし」
麦野「おっと第二王女様自らがお相手してくれるってか。そいつぁどーも」
キャーリサ「お前は私を知っているの?」
麦野「そりゃまぁ人並みにテレビぐらいは見るからね。アイツはまだアンタ達がどこの誰だか分かってないみたいだけど」
キャーリサ「ちょっと自信を無くすかと思ったし。つーか仮にもブリテンの第二王女だぞ?」
麦野「いやーアンタが別に誰だって関係無いと思うわよ?」
キャーリサ「そもそも学園都市のバケモンどもが、どーしてブリテンの内戦に介入しているし?」
麦野「別にアタシはどうだって良いんだけどね。仲間を回収しに来たら、たまたまアンタらと出くわしただけだから」
麦野「まぁそれは置いておくわね、本題じゃないし」
麦野「取り敢えず――死ねよクソ野郎」
ドオオオォォンッ!!!
キャーリサ「おっと!」
ズシャァァッ!!!
麦野「空間ごと、斬った?」 - 348: 2013/04/23(火) 16:09:40.36 ID:8Zghcs7u0
- キャーリサ「オリジナルには遠く及ばないが、空間切断術式は使えるし。まートラック数代分の広さが限界か」
キャーリサ「お前の攻撃は私には届かないが、私の攻撃はお前に届くし。頭を下げて跪けば、優しく介錯してやるかも知れないぞ」
麦野「ふーん。これ、なんだと思う?」
キャーリサ「拾った木の枝だろーが――」
ブゥンッ!
キャーリサ「ぁくっ!?」
麦野「アタシの能力でね。『原子崩し』でロケットみたいに加速してやれば、音速に近い速度で撃ち出せるのよ」
キャーリサ「おおおぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!」
ザンザンザン、ザンッ!!!
キャーリサ(逃げ場を与えずに空間ごと斬り裂いた!これなら――)
麦野「――勿論、アタシも高速で移動が出来るわ?」
ガスッ!
キャーリサ「ぐっ!?」
麦野「あ、そうそう。言い忘れてたんだけどね――」
麦野「――テメェがウチのフレンダに手ぇ上げた時点で、どこのどなた様だろうがぶち殺し確定だから?」
麦野「その腐れ××コ以外にも5、6個穴が空くと思うけど、精々よがり苦しんでのたうち回りやがれ!!!」 - 349: 2013/04/23(火) 16:10:52.53 ID:8Zghcs7u0
- ――男の戦い
騎士団長「まさか、『幻想殺し』が出しゃばってくるとはな!我が国をどこまでバカにすれば気が済むのだ学園都市!」
上条「学園都市から命令を受けている訳じゃない!自分の意思でここへ来たんだ」
上条「俺はお前達がどこの誰かも知れない。あと正直言って、もしかしたらお前達が正しい事をしているのかも知れない」
騎士団長「ならばどうして手を出した!?何も理由が分からぬお前達が、触れていい闘争ではないのだぞ!」
上条「……けどな、理由があろうが無かろうか。事情を知っていようが無かろうが、分かっている事は一つだけある」
上条「こんな大勢でたった二人の女の子を取り囲んで殺そうとする。そんな連中に正義なんてあってたまるか!」
上条「お前ら騎士っぽい格好してるけど、やってる事はゴロツキと同じじゃねぇか!」
ヴィリアン(あの方が私のために、怒って下さっている……!)
滝壺(今なんか都合良く脳内補完されたけはいが……?)
上条「お前の下らない幻想、俺がぶち殺す!」
騎士団長「素手で何が出来るかっ!」
絹旗「――って後から超腹パンっ!!!」
バキイイッン!
騎士団長「卑怯な!?」
絹旗「素手相手に長剣で斬りかかってて超寝言ほざいてやがるんですか?あ、前見た方が良いと思いますよ?」
騎士団長「なっしまっ――」
絹旗「超すいません、私から見て前でした――もっかい超追撃!」 ゲシッ
騎士団長「くっ!まだまだだっ!この程度では――」
絹旗「はいはい。そこで超本命のっ」
上条「その幻想、俺がぶち殺ぉすっ!!!」
パキイインッ!!! - 350: 2013/04/23(火) 16:13:01.53 ID:8Zghcs7u0
- ――女の戦い。妹>姉
麦野「どうしたどうしたぁ?息が上がって来たみたいだにゃーん?」
キャーリサ「クソ!埒が明かないし!」
麦野「ま、アタシも結構疲れるんだけどさぁ。つーかそろそろ飽きてきたし。頭と×ン×と心臓と、撃ち抜かれるんだったらどれがいい?」
麦野「今、ちょぉぉぉぉぉおおおっと怒ってるから、ジジイのショ×ベ×みたいにあちこち飛び散るかも知れないけど、まぁそこは笑って許してね?」
キャーリサ(なんだコイツ!私なんかよりずっと狂ってるし!)
麦野「んじゃまぁ推定未貫通の××コからやってみよっか。スルって入ったら王室スキャンダル確定かしらね――」
ヴィリアン「やめてくださいっ!」(麦野の前に立ちはだかる)
麦野「おんやぁ?」
ヴィリアン「私の姉君をこれ以上傷つけないで!」
麦野「……オイオイ、あんた今そのおっかないおねーさんにギロチンされかかったんでしょうが。だってのに庇う訳?」
ヴィリアン「はい。家族が、家族を守るのは当然の事だ――そう、私の友が教えて下さいましたから」(フレンダを見る)
キャーリサ「ヴィリアン……お前は」
麦野「ふーん?でもアンタはそう思ってても、後の人は違うみたいよ?」
キャーリサ「お前はなんて――馬鹿だし!」 チャキッ
ヴィリアン「……」
キャーリサ「あーもー小悪党みたいな真似をする羽目になるとは、今日は厄日だし。あ、動くなよハッピートリガー?」
ヴィリアン「キャーリサ姉君……」
上条「お前はっ!!!」
キャーリサ「おー来たか幻想殺し。つーか騎士団長も負けたよーだし、他の連中も総崩れか」
絹旗「神裂が大人げなく聖人の力で超フルボッコにしていますし。嫌な事でもあったんでしょうか?」
上条「お前が何を護ろうとしたかは知らないが、妹を犠牲に差し出してまでする必要があるのかよ!?」
キャーリサ「……この世界は綺麗事だけでは成り立たないし!」
キャーリサ「武力がなければ戦争は起きない、と言うのであれば、全裸に靴下でスラムでも歩いてみろ。そーすればお前でも理解出来るかもな」
キャーリサ「必要なのだよ、私達は。だからしただけの話だし」
キャーリサ「騎士達だってそーだ。私利私欲のためだったら、その場で私を切り捨てただろーに」
キャーリサ「これはブリテンの問題だし!貴様ら外国人が口を挟んでいー問題では――」
ヴィリアン「ならば何故っ!私に、私を頼って下さらなかったのですか!?」
キャーリサ「……はぁ?」 - 351: 2013/04/23(火) 16:14:26.41 ID:8Zghcs7u0
- ヴィリアン「必要なのでしょう?だったらどうして私やリメエア姉君に相談して下さら無かったのですか!?」
キャーリサ「バカかお前は。『クーデターするから力を貸せ』と言えとゆーのか」
ヴィリアン「バカはキャーリサ姉君ではありませんか!一人で無茶して!みんなから嫌われ者になって!」
キャーリサ「……いやーだからな?必要だから――」
ヴィリアン「だって騎士派の皆様には言ったのでしょう!?どうして私達は家族なのに秘密にされたのですっ!?」
ヴィリアン「あぁもうっ剣なんて捨てて下さい!」 クルッ
キャーリサ「危ないし!斬れたらどーするんだ!?」
ヴィリアン「私が、私も一緒に謝りますから!ね?だから、もう、止めて下さい!」
キャーリサ「……」
上条「お前の負けだよ」
キャーリサ「……なぁ幻想殺し」
上条「うん?」
キャーリサ「その前に教えてくれ。私は誰に、何に負けるんだ?」
キャーリサ「お節介モノの学園都市のバケモノどもか、それとも清教派の密偵どもか」
キャーリサ「まさかこの無能の『人徳』なんて話じゃないだろーな?」
上条「そりゃお前――『お姉ちゃん』だからだよ」
キャーリサ「あー?」
上条「『お姉ちゃん』っては、妹のワガママを聞かなきゃいけないんだと」
ポイッ、カキーン
キャーリサ「……成程、だったらしょーがないし」
――少し離れた森の中
アックア「……」
アックア(ね、念のため、もう少しだけ様子を見るのであるな!) - 353: 2013/04/23(火) 16:15:48.63 ID:8Zghcs7u0
- ――戦闘終結
騎士団長「『待機している全ての騎士へ命ずる!クーデターは中止だ!武装と霊装を全て解除し、本来の持ち場へ戻れ!繰り返す――』」
フレンダ「アイタタ……あ、あれっ?終わってる?なんで終わってるの?」
絹旗「あー起きましたかフレンダ。超お疲れ様でした」
フレンダ「なんか結局途中からの記憶が曖昧になっている訳」
麦野「それはまぁあんたのピンチをそげぶして助けてくれたわよ?うん、それだけだから」
フレンダ「えー?なんか所々『ヤベェこれ超惚れる』的な台詞を聞いたような……?あぁいや結局惚れなかったけどね!」
麦野「(フレンダには知らせない方向で)」
絹旗「(超了解しました)」
滝壺「みんなー」
フレメア「おねーちゃん!」 ダキッ
フレンダ「あーもう。フレメアったら心配性なんだから!」 ヨシヨシ
フレメア「にゃあ……」
フレンダ「……だいじょぶ、うん。あたしはフレメアを一人にはしないって訳よ」 ナデナデ
滝壺「ふれめあの居場所、ふれんだの隣……うらやましい」 ギュッ
フレンダ「あーもう滝壺もどうしたの?もう子供じゃないんだから!」
絹旗 ウズウズ
麦野「おっと手が滑ったわ」
ポイッ
絹旗「むぎのっ!?」
フレンダ「絹旗が降ってきた!?」
絹旗「麦野超何するんですか!」
麦野「心配だったんだろ?ハグの一つや二つ、許してやりなさいな」
絹旗「だってフレンダ、死ぬかもって!」
フレンダ「あたしは死なないし!……みんなが助けてくれれば、まぁ何とか?」
麦野「他力本願じゃねーか」
フレンダ「えへへ。で、なんだけど。上条、は?」
麦野「そういえば」
絹旗「超居ませんね」
滝壺「あっち。おひめさまと話してる」 - 355: 2013/04/23(火) 16:17:35.67 ID:8Zghcs7u0
- 上条「ほら、上着。俺ので悪いけど」
キャーリサ「必要ないし。敵の施しは受けん」
上条「あ、いやそうじゃなくてだな。戦闘で所々ドレスが破けて、だな?」
キャーリサ「早く寄越せ!」
上条「見てないからね!?」
上条の下条さん(赤いドレスの下も赤ですた)
キャーリサ「まったく!母上にも見せた事がないとゆーのに!」
上条「見てないって!……つーかさ、この後どうなるんだろ」
キャーリサ「さーな。結局騎士派が動く前に。クーデターが始まる前に終わってしまったし」
神裂「先程、騎士派から逃れた陛下と最大教主の身柄を確保したそうです――が、本人達は『ヒッチハイクしたかっただけ』と言い張っているとか」
キャーリサ「私は不問にすると?それはそれで後々まで弄られそーだし」
ヴィリアン「姉君も反省してくださいね。少なからず原因はあるのですから」
キャーリサ「失敗して胴と首が繋がっているだけでも有り難いがな。それより――来なかったな」
ヴィリアン「……はい」
キャーリサ「タイミングが悪かったんだろー。あのゴロツキは今も何処かで誰かを助けているだろーし」
ヴィリアン「あの方にとって私は、ただの救うべき一人にしか過ぎなかったのでしょう」
ヴィリアン「それを私だけに向けてくれている、そう思いたかったのかも」
キャーリサ「そーかー?満更でもないように見えたの」
ヴィリアン「私の手を取って下さる事はなく、私と一緒に『王室』というものに挑んで下さらなかった。それが全てです」
上条「何の話?」
ヴィリアン「初恋、ですかね。でももう終わりました」
上条「……そっか」
ヴィリアン「そんな顔をなさらないで下さい。あなたには、もっと楽しそうな顔の方が似合いますよ?」 - 356: 2013/04/23(火) 16:19:12.05 ID:8Zghcs7u0
- 麦野「……オイなんか変な空気になってんぞ」
フレンダ「よしあたしに任せるって訳よ!行くわよ、フレメア!」
フレメア「にゃあ!」
絹旗「……フレンダが自信満々だと、超不安しかありませんが」
滝壺「ふれんだはやれば出来る子……でも失敗した方が、実はオイシイ」
フレメア「ぱぱー、にゃあ!」
麦野「無理すぎだろ!?」
キャーリサ「その歳で父親だしっ!?」
絹旗「超信じたっ!?」
上条「違うわっ!つーかなんでこんな演技してんだよ!?」
フレンダ「何言ってるのかしら、あ・な・た!ホラ、娘のフレメアも会いたがってた訳」
フレメア「ぱぱー、だっこー」
絹旗「無駄に超絶妙なコンビネーションですね」
麦野「その設定だとフレメアいつ産まれた子よ」
ヴィリアン「でもフレンダ。フレメアって妹がいる、そう仰っていませんでしたか?」
麦野「瞬殺で嘘バレしたな」
絹旗「ま、超フレンダですしね」
フレンダ「と言う訳で行くわよ、上条!」
ヴィリアン「あ、上条ってさっき言ってた好きな方――」
フレンダ「あー!あああああああああああぁぁぁぁぁぁっ!聞・こ・え・な・い・訳っ!!!」
???「ハハッ、こいつは凄いな。大団円だ。誰も傷つかず、誰も死なず、か。悪くないが外連味が足りないな」 - 357: 2013/04/23(火) 16:20:37.88 ID:8Zghcs7u0
- ――少し離れた森の中
アックア(あれは――拙いのである!)
アックア「義によって助太刀するのである!」 キリッ
――右方のフィアンマ、襲来
騎士団長「誰だっ!?」
フィアンマ(???)「神の右席、『神の如き者(ミカエル)』、右方のフィアンマ、と言えば分かるか?」
フィアンマ「まぁここで顔を出すのはどうか思ったんだが、礼儀としては挨拶を、な」
フィアンマ「お前らをフランス政府経由で揺さぶった結果、バッキンガム宮殿の“アレ”も手に入れられたしなぁ」
フィアンマ「ま、ちょっとだけ見せてやろ――」
滝壺「……くぅっ!?」
上条「滝壺?大丈夫か?」
麦野「……これは、もしかして『体晶』!?アンタまた無茶して使ってたのね!」
滝壺「だいじょうぶ、ぶいっ……」
フレンダ「あーもう、こんなにガクガク震えてる訳だし!天草式の人っ、ブランケットあるー?」
五和「あ、はい!すぐ取ってきます!」
上条「……大丈夫なのか?顔色、真っ青だ」
麦野「断言は出来ないけど、多分。あなた――アンタが来てから安定してたから、すぐにどうこうはならない、と思うわ」
絹旗「体晶なしでも超安定していたから、ついつい頼りっぱになっていましたね」
フィアンマ「……」
キャーリサ「……」
騎士団長「……」
フィアンマ「ハハハッ、俺様が手に入れた力、見せてやろ――」
上条「あ、ごめんな?今こっち病人居るから、静かにしてくれないか?」 - 360: 2013/04/23(火) 16:23:00.11 ID:8Zghcs7u0
- フィアンマ「バカバカしいっ!どうして俺様が――」
ドオウンッ!!!
麦野「空気読めクズ」
フィアンマ「その程度では――」
絹旗「超喋んな」
ガスっ!
フィアンマ「く――いや、俺さ――」
フレンダ「『イグニス』」
ドオオオォォォォォンッ!!!ゴオオオォォッ!
フィアンマ(危なっ!?直撃してたら死ぬだろ!?)
フィアンマ「効かんな――」
上条「黙れ」
パキイイイイインッ!!!
フィアンマ(あ、俺の右手が分解された……)
上条「……今ちょっと余裕無いんだ、俺の日本語、わかるか?」 ズシャッ、メキメキ
フィアンマ(お前それ壊すかっ!?)
フィアンマ「オイ!禁書目録の制御霊装――」
バキッ
フィアンマ「……」 バタッ
上条「ごめん。後、任せて良いか?」
キャーリサ「あ、うん。いーし?」
騎士団長「取り敢えず、捕獲します……」
キャーリサ(ローマ聖教のリーダー瞬殺?私が倒したかった男が、一瞬で?) - 361: 2013/04/23(火) 16:24:35.66 ID:8Zghcs7u0
- 滝壺「大丈夫、だって言ったのに」
上条「何言ってたんだ。仲間心配するのは当然だろうが」
フレンダ「ありがとー五和ー。はい、体冷やさないようにして――どうしよっか?」
麦野「『体晶』は普通の方法じゃ抜けないのよ。冥土返しに看て貰うのが一番だけど」
滝壺「少し休んだら、平気だから……」
上条「体調悪いまま飛行機乗せるのも悪いだろうしな」
絹旗「あーじゃあこうしませんか?イギリスって超魔術的な本場でもあるんですよね?」
フレンダ「超魔術って聞くとアレを思い出す訳」
フレメア「ハンドパワ○です、にゃあ」
絹旗「科学的な治療は現状維持に勤めるとして、魔術的な側面から超治療できないかと」
麦野「あー……あり、かも知れないわね。一方通行んトコの打ち止めちゃんが良くなったぐらいだし」
上条「まぁ看て貰うぐらいは良いと思うけど。滝壺はどうしたいんだ?」
滝壺「お腹、すいた……」
フレンダ「あー確かに、こっち来てから何にも食べてない訳よ。だから体力落ちたのかも」
フレメア「大体ー、お姉ちゃんが悪いのだ!にゃあ!」
フレンダ「あたし?あたしは巻き込まれた側でしょうが!」
絹旗「ってか上条が超諸悪の根源なんですからね?わたし達を置いて一人でイギリスへ行くなんて」
上条「俺かっ!?いやだってクーデターに巻き込まれるとは思わないだろ!」
麦野「まぁまぁ今回ので責めるのは酷だと思うわよ?」
滝壺「やだーでれのさんじゃないですかー」
フレンダ「デッレ反対っ!デッレ反対!」
麦野「あーもうやっかましいわね!灼くぞコラぁ!」
絹旗「きゃーいやーたすけてー上条」 ギュッ
フレンダ「デレザウラ○がやってくる訳―」 ギュッ
麦野「……こんのメスガキどもがっ!」
滝壺「(今の内に後から抱きつく、うん)」 ギユッ
神裂「……」
神裂(は、入っていく隙間がありません)
五和(なんですこの疎外感、ピンクいオーラすら出ているような!?) - 362: 2013/04/23(火) 16:26:04.81 ID:8Zghcs7u0
- 野母崎「(教皇代理っ!これはかなり拙いのではないですかっ!)」
香焼「(そうっす。数でも質でも負けてるっす!)」
建宮「(確かに拙いのよな。ここは一つ俺が策を出すのよ!)」
建宮「(名付けて『酔ったフリして既成事実作戦!』)」
五和「(いやーそれ拙いんじゃ!?信仰的に色々と!)」
建宮「(いや、神は言ったのよ――×で出せ、と)」
五和「(言ってません言ってません、それ書いてありましたっけ)」
神裂「(あの……どういう意味でしょうか?)」
建宮「(かーっもうこれだから女教皇わっ!それを教えて貰いに行くのが大事なのよなっ!)」
建宮「あー、お疲れなのよなー」
上条「あぁお疲れー。今回もお互いボロッボロだなー」
建宮「ま、それは仕方がない事なのよな。何にせよ、大事が無くて良かったのよ」
建宮「それで、なのよ。差し当たって当分の間、滞在する所の当てはあるのよ?」
麦野「あー考えてなかったわね。六人かー、宿を取るより家借りた方が良いかもしれないわね」
絹旗「あ、ダブルならわたし上条と一緒で超構いませんよ?」
滝壺「問題発言きたー」
フレンダ「説明を要求する訳っ」
絹旗「ダブルで二人ずつってなったら、フレフレ姉妹は超確定じゃないですか?」
麦野「ま、妥当でしょうね。で?」
絹旗「残った四人で組むとなれば、誰かが上条と超相部屋にならないといけません。でしたら年も若い、言ってみれば超危険性の低いわたしが適任――」
麦野「じゃあどうしよっか?スイートかコンドミニアムは高けぇんだよなぁ」
滝壺「すいーとっ!とまってみたい」
フレンダ「はいはいっ!あたしもっ!」
フレメア「にゃあにゃあ!」
絹旗「超無視されたっ!?」 - 364: 2013/04/23(火) 16:28:00.56 ID:8Zghcs7u0
- 麦野「まぁ一般的には辛うじて正しいんだけども。あんた数時間前にロンドンで逆××プかまそうとした前科があるからね?」
神裂・五和・フレンダ「」
絹旗「いやあれは超冗談ですしっ!」
麦野「はい実際はどうでしたか、被害者のKさん」
Kさん(上条)「イヤだって言っても手を離してくれなくて、周りの人は笑って見てたんですよぉっ!」(裏声)
フレンダ「『誰も呼んでも助けなんか来ねェんだよォ?クックック』」
滝壺「『や、やめろっ!それ以上近づいたら、おれのイマジン何とかが黙ってないぞ!?』」
麦野「あ、フレメアー。ちょっとお耳塞いでおきましょうねー?」
フレメア「にゃあ?」
上条「教育に悪すぎるだろこいつら!」
フレンダ「『へェ?やりゃあ良いだろ?どうして使わないンだよォ?』」
滝壺「『そ、それはっ!』」
絹旗「っていうかフレンダ誰設定なんです?わたしじゃ超ありませんよね」
フレンダ「『俺からの愛は――一方通行なンかじゃねェンだよ!!!』」
絹旗「あーはい。超了解しました。というか話が超脱線してますね」
滝壺「『やだっ、おれのイマジン何とかが使えない!?これが、愛の、チカラ?』」
麦野「スゲェな。あそっから立て直したぞ。あぁいや凄くはないけど」
上条「つーかイマジンまで言ってんだから、ブレイカーまで言ってくれてもいいと思うんだが」
フレンダ「『三下ァ!』」
麦野「『れーたっ!』
フレンダ・滝壺 ガシッ
麦野「――とまぁ見て分かったように、ファミリー向けのホテルかなんか、知ってたら教えて欲しいんだけど?」
建宮「あ、あぁそうよな!その件なんだが、急にってのは無理なのよな」
建宮「だからお前さん達は必要悪の教会の女子寮へ泊るってのはどうなのよ?」
絹旗「女子寮、ですか。なんか超ちょっと楽しそうですね」
フレンダ「シスターさん一杯な訳!?歌とか歌うのっ!?」
建宮「いや、それは映画であって――」
麦野「ま、二、三日ならそれも悪くないわね。っても上条は?」
絹旗「女子寮、ですか。それはそれで超フラグを突貫工事しそうな予感がヒシヒシと」
フレンダ「むしろしない訳が無いと思う」
上条「ビジネスホテルでいいだろ!幾ら何でも肩身が狭すぎる」
建宮「あーいやいや。恩人をそんな扱いは出来ないのよ!だから我々天草式のアパートで暮らせばいいのよな!」
五和(珍しくナイスです!教皇代理っ!)
神裂(あの、私は女子寮の方なのですが……) - 365: 2013/04/23(火) 16:29:26.32 ID:8Zghcs7u0
- キャーリサ「ちょっと待つし!」
建宮「キャーリサ王女殿下?」
キャーリサ「偶然ではあるが、右方のアックアも確保出来たよーだし、私のしでかした事も有耶無耶になりそーなの」
上条「懐深いなイギリス」
フレンダ「いやー、多分“そーなればいーな”って願望な訳」
キャーリサ「まー何せよ色々な意味で恩人であるお前達を、下に置くような真似は出来ないし。宮殿暮らしをするつもりはないか?」
フレンダ「……マジでっ!?」
絹旗「それはまた……超意外です」
麦野「つーか恩人も何もその危機はアンタが作ったんだけどな」
滝壺「自作自演にも、程がある……」
ヴィリアン「あまり姉君を責めないでください」 ググッ
上条(顔近っ!?なんでこの人俺の手ぇ握ってんの?よくよく見ればぱっつんぱっつんの服着てるし!)
上条の下条さん(ヤダ、あたってる……)
麦野(また頭痛いわー)
絹旗(今のウチに左手を超キープ、と) コソコソ
フレンダ(んじゃあたしは右腕をと。あ、能力者じゃないから、こっちの手にくっついても大丈夫って訳よね) コソコソ
滝壺(あれ、森の中から負け犬の電波が……?)
ヴィリアン「何もない所ですが、是非おいで下さい。ね?」
上条「えっと、だな」
建宮「ちょっと待つのよな!我らと少年はダチ同士!そこへ女が割って入るのは、王女殿下であらせられようが見過ごせないのよ!」
牛深「よく言った!教皇代理!」
キャーリサ「……ほー。疲れた恩人を癒そーとゆーのに。お前は友の邪魔をするの?」
麦野「いやいや、アタシら全員のケガ100%アンタの仕業だからな?」
フレンダ「うぅっ、あたしもお気に入りの服ボロボロ……」
ヴィリアン「そもそもサイズがちょっと、なので、動き回るのは難しかったようですね。私のお古で良かったら差し上げますよ?」
フレンダ「マジでっ!?……あ、でもドレスばっかとか」
ヴィリアン「普段着もあります。と言うかパンツスーツの方が着る機会は多いですね」
フレンダ「へー欲しい欲しい!ヴィリアンの服着てみたい訳!」
麦野「(でも中二と成人女性の体格差ってあるよな?)」
絹旗「(子供服とか、超あると良いですよね)」
滝壺「(着られなくてしょんぼりするふれんだ、がんばれ)」 - 366: 2013/04/23(火) 16:31:13.32 ID:8Zghcs7u0
- 建宮「……いやさキャーリサ王女殿下!あなたは甘いのよな!確かに宮殿では多くの付き人に囲まれているのよ!」
建宮「だがしかぁしっ!100人の付き人より、心の籠もった一人のメイド!」
騎士団長「……むぅ、敵ながら一理ある!」
キャーリサ「……お前はどっちの味方なの?割とクーデター中から思っていたんだが?」
建宮「ウチへ来れば女教皇が堕天使エロメイド!隠れ巨乳が大精霊チラメイド!二人がかりであんな事やこんなこ――」
バスッ!!!
神裂「ウチの者が失礼を致しました。どうかお忘れ下さい」
建宮「……」 ドサッ
上条「あの、さ」
神裂「忘れて下さい!良いですね!?」
キャーリサ「という訳でウチへ来るし。ヴィリアンが何とかメイド?を着てやるの」
ヴィリアン「ちょっ!?姉君酷いです!」
騎士団長「こんな事もあろうかと、お二人のご衣装は用意しておきました!」
建宮「貴様……中々の武人よな!」 ムクッ
五和「復活早っ!?」
騎士団長「ふっ、紳士として当然の事をしたまでの事だ!」
キャーリサ「『あ、母上か?あー、うんうん。悪かったと思ってるし。いーじゃないか、演習代わりになっただろー?』」
キャーリサ「『結果的にフィアンマも“私達が”生け捕りにしたし――あー、それはほらヴィリアンか私がたらし込むし。え?姉上もやる気?歳を考えろ!』」
絹旗「……なんでしょうね。超凄まじく不愉快な会話がされているような……?」
麦野「姉妹揃って××コ灼いときゃ良かったわね」
キャーリサ「『あーそうではなく騎士団長の解任決議をだな――』」
騎士団長「何故私がっ!?」
上条「分かるだろ!?」
- 367: 2013/04/23(火) 16:33:01.17 ID:8Zghcs7u0
- フレンダ「あーもう混沌としてきた訳」
絹旗「滝壺、超疲れませんか?」
滝壺「へーき。こーゆーの楽しくて、好きだし」
フレメア「にゃあ、早くご飯食べたいのだ」
麦野「そうね。結論も出そうにないし、あたしらだけで近くのパブにでも行きますか」
上条「さんせー」
フレンダ「あ、あのさ、みんなっ」
麦野「あぁショ××ンなら待っててやるから」
フレンダ「違う訳!そうじゃなくって、イギリスに居るんだったら、ちょっと寄って行って欲しい所があるかなー、と」
フレメア「お姉ちゃん」
絹旗「……わたし達、で超良いんですか?」
フレンダ「うん。どう?」
上条「行かせて貰うよ、みんなでな」
神裂「あと香焼。後で少しお話があります。誰が質で劣っていると?」
香焼「ひぃっ!?」
――同時刻。少し離れた森の中
アックア「……」
アックア(……どこかで飲み直す、のであるか……)
アックア「……」 ピッ
アックア「『あ、浜デュラであるか?野暮用は終わったのであるが』」
アックア「『何?ナイフを持った赤い帽子の女であるか?それはレッドキャップという、返り血で帽子を染める妖精の一種であるな』」
アックア「『……分かったのである。ではまたすぐに』」 ピッ
アックア(……まぁ誰が相手でも、すべき事は変わらないのであるな) - 368: 2013/04/23(火) 16:34:42.72 ID:8Zghcs7u0
- ――フレルート・エンディング?(※閲覧注意!)
王立墓地。××年後。
一つの墓の前で腰を下ろす二人の女性と一人の男性。
フレンダ(パパ、ママ。久しぶりな訳。あたし達は元気だから)
フレンダ(って今日は上条もなんで礼服?フレメアもちょっとオシャレしてるような?)
フレンダ(ま、まさかっ!?『娘さんを下さい』的な話がっ!?)
フレンダ(いやー?無い訳だし。つーか『アイテム』に誰一人手を出さない上条、最近ゲ×なんじゃねぇかって噂が――)
上条「――セイヴェルンさん、今日は大事な話があって来ました」
フレンダ(ウソ?マジでっ!?……あぁいやいや落ち着けあたし!ま、まだ早い訳よ!うん!)
上条「その、色々あったんですが、俺にはやっぱり彼女しか――いや、あなた達のお嬢さんしかいません」
フレンダ「」
フレンダ(きゃーーーーーーーーっ!?うっわー、どーしよマジでっ!?マっジっでっ!?)
上条「俺は人のために色んな戦いを続けてきました。けど、今になって考えれば、彼女と一緒に居たかったんだと思います」
上条「どんな過酷な戦いだって、彼女と一緒であれば平気でした。そうしているに、俺は彼女を愛してしまっている事に気づいたんです」
フレンダ(ヤッバい訳ね!いやーまぁ?何となく?そんな気はしてたんだけど、出来ればパパとママに伝える前に、こう直接言って欲しくはあった訳よ!)
上条「俺は大した財産もありません。能力だって人並みです。でもあなた達のお嬢さんを守る力は他の誰にも負けません!例えそれがあなた達であってもです!」
フレンダ(こう、たまーにロマンチックな雰囲気になった時とか、それっぽく振る舞って欲しかった訳。まぁ日本男児だし?格好良いけど!きゃーっ!)
フレンダ(あー……でもあたし、上条と結婚すれば日本人になるのかぁ……)
上条「これからは、俺達三人で生きていこうと思います。だから、だから――」
フレンダ(うん……うん!あたしが愛する人と出会った、大好きなニッポンでフレメアも一緒に三人で暮らす訳ね……) - 369: 2013/04/23(火) 16:36:10.78 ID:8Zghcs7u0
- 上条「――フレメアとの結婚を許して下さい!!!」
フレメア「にゃあ!」
フレンダ「つーかそっち!?小さい方!?何それっ!?どういうオチなのっ!?」
フレンダ「わりーと足とか足とかあと足とかには自信があった方なんだけども!結局勝負以前に負けてたって訳なのね、ローパスフィルターじゃないと通さないって訳っ!?」
フレンダ「やっぱそれなの!?ちっちゃくないと攻略キャラになれないのっ!?日本人はロリが多いって話は本当だった訳ね!」
フレンダ「つーかフレメア今何歳設定よっ!?どう考えても『にゃあ』つってんだから幼女よね!?幼女設定よね!?」
フレンダ「結局あんたはウチの妹に何してくれてるワケよおおおおおぉぉぉっ!?」
上条「あ、フレンダ。居たんだ?」
フレンダ「結局そこからっ!?飛行機一緒に乗ったし、同じホテルにも泊ったわよねっ!?つーかそもそも朝、ここへ来るのに話した訳だし!?」
上条「いや、ほら頭が一杯だったって言うか?」
フレンダ「つーか居るも居ないもあんたさっき、三人で暮らすとか、言ってた、わよね?」
フレンダ「そうすると、その、三人目、ってのはまさか――」
上条「あーうん。その、ほらさ?」 チラッ
フレメア「にゃ、にゃあ!」 テレテレ
フレンダ「いやあああああぁぁぁっ!?フレメアのお腹を意味ありげに見るのは、いやあああああぁぁぁぁ!?」
――バッキンガム宮殿。“現実”
フレンダ ガバッ
フレメア スースー(隣で眠ってる)
フレンダ「……」 ツンツン
フレメア「にゃ……くすぐった……」 スースー
フレンダ「…………よし!」
フレンダ(つーかまだ来てない筈だし……なんつー夢を見たんだ、あたし)
フレンダ(麦野に言って××コ引き抜いて貰った方が良い訳?いやでも将来困るし――あ、あたしは困らないけど!)
フレンダ(最近絹旗と二人でなんか連結プレーしてるのって、結局夢みたいにならないよう外堀を埋めるって訳?)
フレンダ(あー……今度、相談しよっかな、うん) - 370: 2013/04/23(火) 16:37:54.95 ID:8Zghcs7u0
- ――数日後。王立墓地
フレンダ「あーうん、ここ」
フレメア「にゃあ」
上条「ここ……眠っているのは、その」
フレンダ「パパとママよ」
麦野「そうかよ」(手を合わせる)
麦野「あんたらの娘は、出来は良くないけど。まぁ面倒は一応見るから心配すんな」
フレンダ「酷っ!?出来って!」
絹旗「あ、じゃわたしも」(手を合わせる)
絹旗「フレンダは今日も超フレンダです、まる」
フレンダ「意味がっ!?意味が分からない訳!」
滝壺「……ん」(手を合わせる)
滝壺「…………分かった、うん」
フレンダ「あれ?もしかして今降霊的な事しなかった?」
滝壺「娘二人の名前を『ふれ』で始まるようにしたのは、反省していると――」
フレンダ「言わないでっ!?時々二人で病院の待ち合い室とかで待ってたら、『フレ――』って呼ばれると、二人どもビクってなるんだからっ!」
フレメア「にゃあ」(手を合わせる)
フレメア「……………………にゃあ」
フレンダ「もういいの?次は、また来年になるわよ」
フレメア「大体ー、いつも一緒なのだ!」
フレンダ「……うん。それは、うん、そうよね」
上条「んじゃ俺も」(手を合わせる)
上条「えっと、娘さんは普通です」
フレンダ「ふ、ふつー……?」
上条「だから、誰だって仲良くなれるし、誰の心の痛みも分かってくれる」
フレンダ「……あ」
上条「寂しい時にはぎゃーぎゃー騒ぐし、楽しい時にもぎゃーぎゃー騒ぐ」
フレンダ「……なにそれ。騒いでばっかり」
上条「だからフレンダの周りには人が集まる。彼女の笑顔が見たくて、彼女を笑顔にしたくて」
フレンダ「っ!」
上条「あなた達の娘さんが独りになる事はないよ。いつも、彼女を慕って助けてくれる人達が周りに居るから」
フレンダ「その、えっと!」
上条「ん?」
フレンダ「い、いやっ何でもない訳よっ!」
上条「そう、か?」
フレンダ「…………うん。別に、何でもない訳よっ」 - 371: 2013/04/23(火) 16:39:22.65 ID:8Zghcs7u0
- 麦野「……あーもう。仕方がないわね、滝壺」
絹旗「超かましてやっちゃってくださいな、センセイ」
滝壺「おーけー。わたしに任せる……」 グッ
フレンダ「ちょ、あんた達何を――」
滝壺「『それで?きみは娘とどんな関係なのかね?』」(裏声低め)
フレンダ「パパ呼んだのっ!?しかも流暢な日本語だしっ!」
上条「あー……まぁ、友達、ですかね。仲間でもあります」
滝壺「『きみが言ってた娘を慕う者、の一人ではないのかな?』(裏声低め)
フレンダ「それっ、ちょっと!」
上条「はい。それは勿論」
フレンダ「あ……」
滝壺「『だったらいつか娘を幸せにすると言う選択肢はないのかね?中途半端な気持ちで娘に近づかないでくれたまえ!』」(裏声低め)
上条「いやまぁぶっちゃけ、フレンダはウザいです。目を離すと何するか分かんないし」
フレンダ「全否定っ!?」
滝壺「『わたしもそう思うよ』」(裏声低め)
フレンダ「パパからもダメ出し来たっ!?」
上条「でも、だからって離れようとか、考えた事は無くて。むしろ近くに居なきゃ駄目だろって言うか、ですね?」
上条「今はまだ分からない。分からないけど、分かっている事もある」
上条「友人かも知れないし、仲間かも知れないし、家族かも知れないが、どんな形であれ」
上条「俺の手が届く限り、フレンダを守るよ。絶対に!」
フレンダ「……っ!」
滝壺「『……まぁ良いだろう。でも避妊はしっかりするんだぞ?』」(低い裏声)
フレンダ「パパはそんな事言わないから!」
滝壺「『娘をよろしくね、とーまくん……ふれんだ、ふれめあ、愛しているわ』」(高い裏声)
フレンダ グスッ
滝壺「『ふんぐるいむぐるうなふくとぅるーるるいえうがなぐるふたぐん』」(超低い裏声)
フレンダ「誰っ!?今の誰っ!?どこと混線したのっ!?」
上条「ほい、交代だ」 タッチ - 372: 2013/04/23(火) 16:41:07.74 ID:8Zghcs7u0
- 麦野「よーしフレンダ最後は愉快な爆発オチが待ってるわよ」
絹旗「いやーここは古式ゆかしい超タライかも?」
滝壺「がんばれー、だいばくしょー」
フレメア「にゃあにゃあ」
フレンダ「あたしは笑いを取りに行っているつもりは無いし!つーか違うでしょ!もっとしんみりする所って訳よ!」
フレンダ「でも、まぁ」(手を合わせる)
フレンダ「……パパ、ママ。今まで色々あったけど」
フレンダ「結局――あたし今、笑ってる訳!」
――科学と魔術が交差する時、物語は生まれる――
フレメア「お姉ちゃんをいじめるな、にゃあ」フレンダ「なんであたしハブられてる訳!? -終-
- 関連記事
コメント
お知らせ
サイトのデザインを大幅に変更しました。まだまだ、改良していこうと思います。